2023-143M 「波紋」☆☆☆★
邦題:波紋
時間:120分
公開:2023-05-26
製作年度:2023
製作国:日本
配給:ショウゲート
製作総指揮:富田朋子 堤天心 小山洋平 高津英泰 久田晴喜 寺井禎浩
製作:杉田浩光 渡辺誠
監督:荻上直子
脚本:荻上直子
原作:
撮影:山本英夫
音楽:井出博子
出演:筒井真理子、光石研、磯村勇斗、安藤玉恵、江口のりこ、平岩紙、ムロツヨシ、津田絵理奈、花王おさむ、柄本明、木野花、キムラ緑子
「かもめ食堂」「彼らが本気で編むときは、」の荻上直子が監督・脚本を手がけ、震災、老々介護、新興宗教、障害者差別といった現代社会が抱える問題に次々と翻弄される家族の姿を描いた人間ドラマ。
須藤依子は「緑命会」という新興宗教を信仰し、祈りと勉強会に励みながら心穏やかな日々を過ごしていた。そんなある日、十数年前に失踪した夫・修が突然帰ってくる。自分の父の介護を依子に押しつけたままいなくなった修は、がんになったので治療費を援助してほしいという。さらに息子・拓哉は障害のある恋人を結婚相手として連れ帰り、パート先では理不尽な客に罵倒されるなど、自分ではどうしようもない苦難が次々と依子に降りかかる。湧きあがってくる黒い感情を、宗教にすがることで必死に押さえつけようとする依子だったが……。
主人公・依子を筒井真理子、夫・修を光石研、息子・拓哉を磯村勇斗が演じた。
2023-140M 「ブラッククローバー 魔法帝の剣」☆☆☆
邦題:ブラッククローバー 魔法帝の剣
時間:118分
公開:2023-06-16
製作年度:2023
製作国:日本
配給:松竹ODS事業室
製作総指揮:
製作:
監督:種村綾隆
脚本:ジョニー音田 折井愛
原作:田畠裕基
撮影:國井智行
音楽:関美奈子
出演:梶原岳人(アスタ)、島崎信長(ユノ)、諏訪部順一(ヤミ)、優木かな(ノエル)、森川智之(ユリウス)、関俊彦(コンラート)、大塚芳忠(エドワード)、沢城みゆき(プリンシア)、高橋文哉(ジェスター)、飯豊まりえ(ミリー)
集英社「週刊少年ジャンプ」連載の人気コミックをアニメ化した「ブラッククローバー」の劇場版。原作者・田畠裕基が総監修を手がけ、原作では明かされなかった「魔法帝」のエピソードをオリジナルストーリーで描く。
魔法が全ての世界で、魔力を持たずに生まれた少年アスタ。クローバー王国における魔道士の頂点「魔法帝」を目指して努力を続ける彼は、ライバルのユノと共に数々の強敵たちと戦ってきた。ある日、封印されていた先代魔法帝コンラートと3人の歴代魔法帝が「帝剣」と共に復活し、クローバー王国の破壊に乗り出す。最大の危機に陥った王国を守るべく、全魔法騎士団が総力を挙げて立ち向かう。
俳優の飯豊まりえと高橋文哉が映画オリジナルキャラクターの声優として参加。テレビアニメ版に続いてstudioぴえろがアニメーション制作を担当。
長年テレビ東京で放送していたジャンプアニメの劇場版。コロナで製作が遅れ、公開が伸び伸びとなってしまっていた作品。本作のTVアニメファンで世界観を熟知してる「お友達」のための作品だね。
2023-130M 「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室」☆☆☆★★
邦題:劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室
時間:128分
公開:2023-04-28
製作年度:2023
製作国:日本
配給:東宝
製作総指揮:
製作:八木亜未 辻本珠子
監督:松木彩
脚本:黒岩勉
原作:
撮影:須田昌弘
音楽:羽岡佳 斎木達彦 櫻井美希
出演:鈴木亮平(喜多見幸太)、賀来賢人(音羽尚)、中条あやみ(弦巻比奈)、要潤(千住幹生)、小手伸也(冬木治朗)、佐野勇斗(徳丸元一)、ジェシー(潮見知広)、フォンチー(ホアン・ラン・ミン)、菜々緒(蔵前夏梅)、杏(鴨居友)、徳重聡(両国隆文)、古川雄大(元町馨)、渡辺真起子(白金眞理子)、橋本さとし(駒場卓)、鶴見辰吾(久我山秋晴)、仲里依紗(高輪千晶)、石田ゆり子(赤塚梓)
オペ室搭載の大型車両・ERカーで事故や災害現場に駆けつける救命医療チームの活躍を描いたテレビドラマ「TOKYO MER 走る緊急救命室」の劇場版。
横浜のランドマークタワーで大規模な爆発事故が発生した。数千人が逃げ惑う未曾有の事態に陥る中、東京都知事直轄の救命医療チーム「TOKYO MER」のチーフドクター・喜多見は一刻も早く現場へ向かうべきだと主張するが、厚生労働大臣によって新設されたエリート集団「YOKOHAMA MER」の鴨居チーフは「安全な場所で待っていなくては、救える命も救えなくなる」と正反対の意見をぶつける。そんな中、地上70階に取り残された193名の中に、喜多見と再婚し妊娠中の千晶もいることが判明する。
キャストには鈴木亮平、賀来賢人、中条あやみらドラマ版の俳優陣が再結集したほか、鴨居役で杏、研修医役でアイドルグループ「SixTONES」のジェシーが新たに参加。
1200円分きっちり楽しめた。だれも不幸にならないハッピーエンド。これでいいのだ。
2023-117M 「ヴィレッジ」☆☆☆★
邦題:ヴィレッジ
時間:120分
公開:2023-04-21
製作年度:2023
製作国:日本
配給:KADOKAWA、スターサンズ
製作総指揮:
製作:河村光庸
監督:藤井道人
脚本:藤井道人
原作:
撮影:川上智之
音楽:岩代太郎
出演:横浜流星(片山優)、黒木華(中井美咲)、一ノ瀬ワタル(大橋透)、奥平大兼(筧龍太)、作間龍斗(中井恵一)、淵上泰史、戸田昌宏、矢島健一、杉本哲太(丸岡勝)、西田尚美(片山君枝)、木野花(大橋ふみ)、中村獅童(大橋光吉)、古田新太(大橋修作)
「新聞記者」「余命10年」の藤井道人監督のオリジナル脚本を、横浜流星主演で映画化したヒューマンサスペンス。「新聞記者」「ヤクザと家族 The Family」「空白」などを手がけ、2022年6月に他界した河村光庸プロデューサーの最後のプロデュース作品。
美しい集落・霞門村(かもんむら)に暮らす片山優は、村の伝統として受け継がれてきた神秘的な薪能に魅せられ、能教室に通うほどになっていた。しかし、村にゴミの最終処分場が建設されることになり、その建設をめぐるある事件によって、優の人生は大きく狂っていく。母親が抱えた借金の返済のため処理施設で働くことになった優は、仲間内からいじめの標的となり、孤独に耐えながら希望のない毎日を送る。そんな片山の日常が、幼なじみの美咲が東京から戻ったことをきっかけに大きく動き出す。
優役を横浜、美咲役を黒木華が演じるほか、古田新太、中村獅童 、一ノ瀬ワタル、奥平大兼、作間龍斗、杉本哲太らが顔をそろえる。
2023-115M 「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命」☆☆☆★
邦題:東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命
時間:90分
公開:2023-04-21
製作年度:2023
製作国:日本
配給:ワーナー・ブラザース映画
製作総指揮:
製作:大多亮 高橋雅美 高見洋平
監督:英勉
脚本:高橋泉
原作:和久井健
撮影:江崎朋生
音楽:やまだ豊
出演:北村匠海(タケミチ)、山田裕貴(ドラケン)、杉野遥亮(ナオト)、今田美桜(ヒナタ)、眞栄田郷敦(ミツヤ)、清水尋也(ハンマ)、磯村勇斗(アッくん)、永山絢斗(場地圭介(バジ))、村上虹郎(羽宮一虎(カズトラ))、高杉真宙(松野千冬(チフユ))、間宮祥太朗(キサキ)、吉沢亮(マイキー)
和久井健の人気コミックを北村匠海主演で実写映画化した大ヒット作「東京リベンジャーズ」の続編2部作の第1部。
命を救えたはずのヒナタが、凶悪化した東京卍會によってタケミチの目の前で再び殺されてしまった。かつてマイキー、ドラケン、場地、三ツ谷、パーちん、一虎の6人が結成した東京卍會。しかしある悲しい事件が起こり、彼らの固い絆は引き裂かれてしまう。東京卍會と敵対する芭流覇羅(バルハラ)の幹部になった一虎と、敵側に寝返った場地。タケミチはマイキーの親友でもある場地を東京卍會に連れ戻すことがヒナタを救う鍵だと考える。
主演の北村やマイキー役の吉沢亮、ドラケン役の山田裕貴ら前作のキャストに加え、場地役で永山絢斗、一虎役で村上虹郎、タケミチの相棒となる千冬役で高杉真宙が新たに参加。第1作に続いて英勉が監督、高橋泉が脚本を手がけた。
サブタイトルが長いなあ。初弾から観ているので、お付き合い。もちろん盛り上がるシーンで、次回作に続く。また来なくては!
2023-094M 「映画 太陽の子」☆☆☆★
邦題:映画 太陽の子
時間:111分
公開:2021-08-06
製作年度:2021
製作国:日本
配給:イオンエンターテイメント
製作総指揮:井上義久 山口晋 佐野昇平 森田篤 松井智 有馬一昭 東原邦明
製作:コウ・モリ 土屋勝裕 浜野高宏
監督:黒崎博
脚本:黒崎博
原作:
撮影:相馬和典
音楽:ニコ・マーリー
出演:柳楽優弥(石村修)、有村架純(朝倉世津)、三浦春馬(石村裕之)、イッセー尾形(澤村)、山本晋也(朝倉清三)、三浦誠己(木戸貴一)、宇野祥平(岡野真三)、尾上寛之(清田薫)、渡辺大知(花岡喜一)、葉山奨之(堀田茂太郎)、奥野瑛太(村井正史)、土居志央梨(澤村はな)、國村隼(荒勝文策)、田中裕子(石村フミ)
柳楽優弥、有村架純、三浦春馬の共演で、日本の原爆開発を背景に時代に翻弄された若者たちの姿を描き、2020年8月にNHKで放送されたドラマ「太陽の子」を、ドラマ版とは異なる視点で描いていく劇場版。戦況が最終局面を迎えた1945年の夏。科学者・石村修と研究員たちは、国の未来のために原子核爆弾の研究開発を進めていた。建物疎開で家を失った朝倉世津は、幼なじみの修の家に住むことになり、戦地から修の弟・裕之が一時帰宅し、3人は久しぶりに再会する。戦地で深い心の傷を負った裕之、物理学研究の裏側にある恐ろしさに葛藤を抱えていた修、そんな2人を力強く包み込む世津は、戦争が終わった後の世界を考え始めていた。そして、運命の8月6日が訪れてしまう。修役を柳楽、世津役を有村、裕之役を三浦がそれぞれ演じるほか、田中裕子、國村隼、イッセー尾形、山本晋也らが脇を固める。監督は連続テレビ小説「ひよっこ」、大河ドラマ「青天を衝け」の黒崎博。
2023-070M 「BLUE GIANT」☆☆☆★★
邦題:BLUE GIANT
時間:120分
公開:2023-02-17
製作年度:2023
製作国:日本
配給:東宝映像事業部
製作総指揮:
製作:
監督:立川譲
総作画監督:高橋裕一
脚本:NUMBER 8
原作:石塚真一
撮影:東郷香澄
音楽:上原ひろみ
出演:山田裕貴(宮本大)、間宮祥太朗(沢辺雪祈)、岡山天音(玉田俊二)
演奏:馬場智章(宮本大)、上原ひろみ(沢辺雪祈)、石若駿(玉田俊二)
2013年から小学館「ビッグコミック」にて連載開始した石塚真一の人気ジャズ漫画「BLUE GIANT」をアニメ映画化。
仙台に暮らす高校生・宮本大はジャズに魅了され、毎日ひとり河原でテナーサックスを吹き続けてきた。卒業と同時に上京した彼は、高校の同級生・玉田俊二のアパートに転がり込む。ある日、ライブハウスで同世代の凄腕ピアニスト・沢辺雪祈と出会った大は彼をバンドに誘い、大に感化されてドラムを始めた玉田も加わり3人組バンド「JASS」を結成。楽譜も読めずただひたすらに全力で吹いてきた大と、幼い頃からジャズに全てを捧げてきた雪祈、そして初心者の玉田は、日本最高のジャズクラブに出演して日本のジャズシーンを変えることを目標に、必死に活動を続けていく。
主人公・宮本大の声を人気俳優の山田裕貴が担当し、沢辺雪祈を間宮祥太朗、玉田俊二を岡山天音が演じる。「名探偵コナン ゼロの執行人」の立川譲が監督、原作の担当編集者でストーリーディレクターも務めるNUMBER 8が脚本を手がけ、「幼女戦記」シリーズのNUTがアニメーション制作を担当。世界的ピアニストの上原ひろみが音楽を手がけ、劇中曲の演奏も担当した。
2023-060M 「茶飲友達」☆☆☆★★
邦題:茶飲友達
時間:135分
公開:2023-02-04
製作年度:2022
製作国:日本
配給:イーチタイム
製作総指揮:
製作:市橋浩治 外山文治
監督:外山文治
脚本:外山文治
原作:
撮影:野口健司
音楽:朝岡さやか
出演:岡本玲、磯西真喜、瀧マキ、岬ミレホ、長島悠子、百元夏繪、クイン加藤、海江田真弓、楠部知子、海沼未羽、中山求一郎、アサヌマ理紗、鈴木武、佐野弘樹、光永聖、中村莉久、牧亮佑、渡辺哲
「燦燦 さんさん」「ソワレ」の外山文治監督が、2013年10月に高齢者売春クラブが摘発された事件を元に、超高齢化社会の現代日本が抱える閉塞感や寂しさなど、さまざまな問題を反映して描いた群像ドラマ。
佐々木マナは、仲間とともに高齢者専門の売春クラブ「茶飲友達(ティー・フレンド)」を設立し、新聞に掲載した「茶飲友達、募集。」の三行広告で集まってきた男性たちのもとへ高齢女性を派遣するビジネスをスタートする。「ティー・ガール」と称される在籍女性の中には、介護生活に疲れた女性、ギャンブルに依存した女性などさまざまな事情を抱える者がいた。マナのもとで「茶飲友達」を運営する若者たちもまた、出口の見えない社会で閉塞感を抱えて生きている。 さまざまな世代を束ねるマナは、彼らを「ファミリー」と呼び、擬似家族のような絆を育んでいくが……。
マナ役を「弥生、三月 君を愛した30年」、NHK連続テレビ小説「純と愛」などに出演してきた岡本玲が演じる。
より以前の記事一覧
- 2023-057M 「ちひろさん」☆☆☆★ 2023.02.24
- 2023-043M 「パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女」☆☆☆★ 2023.02.13
- 2023-023M 「ひみつのなっちゃん。」☆☆☆★ 2023.01.22
- 2023-012M 「東京2020オリンピック SIDE:B」 2023.01.12
- 2023-010M 「東京2020オリンピック SIDE:A」☆☆★★ 2023.01.12
- 2022-253M 「ブラックナイトパレード」☆☆★★★ 2022.12.26
- 2022-244M 「日の丸 寺山修司40年目の挑発」☆☆☆ 2022.12.13
- 2022-236M 「月の満ち欠け」☆☆☆★ 2022.12.02
- 2022-234M 「母性」☆☆☆★★ 2022.11.30
- 2022-219M 「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」☆☆☆ 2022.11.17
- 2022-213M 「土を喰らう十二ヵ月」☆☆☆★★ 2022.11.14
- 2022-207M 「天間荘の三姉妹」☆☆☆★ 2022.11.02
- 2022-178M 「ヘルドッグス」☆☆☆★★★ 2022.09.22
- 2022-176M 「沈黙のパレード」☆☆☆★★ 2022.09.19
- 2022-170M 「HiGH&LOW THE WORST X」☆☆☆★★ 2022.09.13
- 2022-153M 「バイオレンスアクション」☆☆★★ 2022.08.29
- 2022-131M 「ビリーバーズ」☆☆★★ 2022.07.11
- 2022-128M 「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」☆☆☆ 2022.07.06
- 2022-117M 「ドロステのはてで僕ら」☆☆☆★★ 2022.06.29
- 2022-110 「PLAN 75」☆☆☆★ 2022.06.18
- 2022-109M 「峠 最後のサムライ」☆☆☆★ 2022.06.18
- 2022-108M 「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」☆☆☆★ 2022.06.18
- 2022-106M 「劇場版 ねこ物件」☆☆★★★ 2022.06.15
- 2022-101M 「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー」☆☆☆★ 2022.06.03
- 2022-092M 「大河への道」☆☆☆★ 2022.05.22
- 2022-091M 「ハケンアニメ!」☆☆☆★★ 2022.05.22
- 2022-079M 「バブル」☆☆☆★ 2022.05.02
- 2022-070M 「とんび」☆☆☆★ 2022.04.20
- 2022-031M 「ツユクサ」☆☆☆★★ 2022.02.16
- 2022-020M 「大怪獣のあとしまつ」☆☆☆★★ 2022.02.03
- 2022-016M 「ノイズ」☆☆☆★ 2022.01.28
- 2022-005M 「truth 姦しき弔いの果て」☆☆☆★★ 2022.01.11
- 2021-234M 「ちょっと思い出しただけ」☆☆☆★★ 2021.12.03
- 2021-186M 「ボクたちはみんな大人になれなかった」☆☆☆★★ 2021.09.27
- 2021-165M 「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション」☆☆★★★ 2021.08.30
- 2021-163M 「ドライブ・マイ・カー」☆☆☆ 2021.08.21
- 2021-154M 「時をかける少女(2006)」 2021.08.09
- 2021-146M 「東京リベンジャーズ」☆☆☆ 2021.08.03
- 2021-128M 「夏への扉 キミのいる未来へ」☆☆☆★ 2021.06.28
- 2021-126M 「パンケーキを毒見する」☆☆★★ 2021.06.17
- 2021-121M 「HOKUSAI」☆☆★★★ 2021.06.14
- 2021-119M 「地獄の花園」☆☆☆★★ 2021.06.13
- 2021-112M 「星空のむこうの国」☆☆★★★ 2021.06.10
- 2021-111M 「はるヲうるひと」☆☆☆★★ 2021.06.07
- 2021-099M 「ハニーレモンソーダ」☆☆★★★ 2021.05.17
- 2021-087M 「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」☆☆☆★★★ 2021.04.23
- 2021-066M 「騙し絵の牙」☆☆☆★★ 2021.03.29
- 2021-059M 「ブレイブ 群青戦記」☆☆★★★ 2021.03.21
- 2021-031M 「プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章」☆☆☆★★ 2021.02.15
- 2021-030M 「ピンポン」☆☆☆★★★ 2021.02.07
- 2021-023M 「名も無き世界のエンドロール」☆☆☆★ 2021.02.02
- 2021-015M 「二ノ国」☆☆☆★★ 2021.01.26
- 2021-008M 「天外者」☆☆☆★★ 2021.01.17
- 2021-002M 「泣きたい私は猫をかぶる」☆☆☆★★ 2021.01.05
- 2020-225M 「日本独立」☆☆★★★ 2020.12.21
- 2020-195M 「STAND BY ME ドラえもん2」☆☆☆★ 2020.11.24
- 2020-174M 「望み」☆☆☆★★ 2020.11.06
- 2020-171M 「東京の女」☆☆☆ 2020.11.04
- 2020-165M 「麦秋」☆☆☆★★★ 2020.10.19
- 2020-155M 「突貫小僧」☆☆★★ 2020.10.04
- 2020-153M 「悲愁物語」☆☆★★ 2020.10.01
- 2020-146M 「彼岸花」☆☆☆★★ 2020.09.15
- 2020-137M 「幕末太陽傳」☆☆☆☆ 2020.09.01
- 2020-135M 「HOUSE ハウス」☆☆☆★★★ 2020.09.01
- 2020-133M 「独立愚連隊西へ」☆☆☆★ 2020.08.31
- 2020-132M 「独立愚連隊」☆☆☆★ 2020.08.31
- 2020-054M 「映画 日本刀 刀剣の世界」☆☆☆★★ 2020.04.02
- 2020-049M 「翔んで埼玉」☆☆☆★ 2020.03.30
- 2020-044M 「星屑の町」☆☆☆★ 2020.03.19
- 2020-042M 「Fukushima 50」☆☆☆★★ 2020.03.19
- 2020-037M 「初恋」☆☆☆★★ 2020.03.06
- 2020-033M 「花とアリス殺人事件」☆☆☆★★ 2020.02.26
- 2019-146M 「ひとよ」☆☆☆★★ 2019.09.20
- 2019-143M 「日本一のホラ吹き男」☆☆☆ 2019.09.16
- 2019-136M 「ハロー・ワールド」☆☆☆★ 2019.09.06
- 2019-134M 「引っ越し大名!」☆☆☆ 2019.09.03
- 2019-111M 「天気の子」☆☆☆★★ 2019.07.22
- 2019-106M 「Diner ダイナー」☆☆★★★ 2019.07.16
- 2019-102M 「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」☆☆☆★ 2019.07.09
- 2019-052M 「長いお別れ」☆☆☆★★★ 2019.04.19
- 2019-041M 「パラレルワールド・ラブストーリー」☆☆★★★ 2019.04.02
- 2019-038M 「バースデー・ワンダーランド」☆☆☆ 2019.03.22
- 2019-032M 「翔んで埼玉」☆☆☆★ 2019.03.13
- 2019-017M 「ペンギン・ハイウェイ」☆☆☆★★ 2019.02.06
- 2018-197M 「多十郎殉愛記」☆☆☆ 2018.12.19
- 2018-188M 「フォルトゥナの瞳」☆☆☆ 2018.12.10
- 2018-187M 「七つの会議」☆☆☆★★ 2018.12.06
- 2018-167M 「ビブリア古書堂の事件手帖」☆☆☆ 2018.11.06
- 2018-164M 「デイアンドナイト」☆☆☆★ 2018.11.01
- 2018-144M 「BLEACH ブリーチ」☆☆★★ 2018.09.18
- 2018-137M 「人魚の眠る家」☆☆☆ 2018.08.31
- 2018-136M 「響 HIBIKI」☆☆☆ 2018.08.28
- 2018-118M 「泣き虫しょったんの奇跡」☆☆☆★ 2018.07.23
- 2018-115M 「散り椿」☆☆☆★ 2018.07.19
- 2018-097M 「日日是好日」☆☆☆★ 2018.06.04
- 2018-088M 「羊と鋼の森」☆☆☆★ 2018.05.17
- 2018-074M 「蚤とり侍」☆☆☆ 2018.04.19
- 2018-072M 「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」☆☆☆★★ 2018.04.12
- 2018-061M 「ちはやふる 結び」☆☆☆★★ 2018.03.26
- 2018-054M 「猫は抱くもの」☆☆★★ 2018.03.15
- 2018-040M 「鋼の錬金術師」☆☆★★ 2018.02.21
- 2017-245M 「光」☆☆☆★ 2017.12.26
- 2017-244M 「ほしのこえ」☆☆☆★ 2017.12.25
- 2017-241M 「DESTINY 鎌倉ものがたり」☆☆☆★★ 2017.12.21
- 2017-217M 「羊の木」☆☆☆★ 2017.11.10
- 2017-203M 「泥棒役者」TIFF☆☆☆★★ 2017.10.26
- 2017-193M 「ナミヤ雑貨店の奇蹟」☆☆☆★ 2017.10.17
- 2017-190M 「探偵はBARにいる3」☆☆☆★ 2017.10.12
- 2017-187M 「冷たい熱帯魚」☆☆☆★★ 2017.10.06
- 2017-163M 「氷菓」☆☆☆ 2017.09.05
- 201-132M 「独眼竜政宗」☆☆★★ 2017.07.09
- 2017-131M 「徳川家康」☆☆☆ 2017.07.09
- 2017-130M 「バイオハザード ヴェンデッタ」☆☆☆ 2017.07.07
- 2017-126M 「破門 ふたりのヤクビョーガミ」☆☆☆★★ 2017.07.01
- 2017-114M 「22年目の告白 私が殺人犯です」☆☆☆★ 2017.06.18
- 2017-112M 「シネマ歌舞伎 東海道中膝栗毛 やじきた」☆☆☆ 2017.06.16
- 2017-101M 「TAP THE LAST SHOW」☆☆☆ 2017.06.02
- 2017-091M 「BLAME!」☆☆☆★ 2017.05.22
- 2017-087M 「planetarian 星の人」☆☆☆★ 2017.05.16
- 2017-068M 「帝一の國」☆☆☆★★ 2017.04.17
- 2017-065M 「ハイヒール」☆☆★★★ 2017.04.14
- 2017-063M 「デスノート Light up the NEW world」☆☆☆★ 2017.04.12
- 2017-053 「ちょっと今から仕事やめてくる」☆☆☆ 2017.03.30
- 2017-023 「ディストラクション・ベイビーズ」☆☆☆ 2017.02.09
- 2017-019 「追憶」☆☆☆★ 2017.02.06
- 2017-018 「花戦さ」☆☆☆★ 2017.02.02
- 2017-004 「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」☆☆★★★ 2017.01.11
- 2016-265M 「本能寺ホテル」☆☆☆★ 2016.12.22
- 2016-228M 「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」☆☆☆ 2016.10.21
- 2016-226M 「ポッピンQ」☆☆☆ 2016.10.20
- 2016-219M 「太陽」☆☆☆ 2016.10.13
- 2016-212M 「ボクの妻と結婚してください。」☆☆★★★ 2016.09.28
- 2016-200M 「映画 立川談志」☆☆☆★★ 2016.09.08
- 2016-198M 「テラフォーマーズ」☆☆★★ 2016.09.07
- 2016-183M 「永い言い訳」☆☆☆★★ 2016.08.23
- 2016-175M 「何者」☆☆☆ 2016.08.10
- 2016-174M 「ぼくのおじさん」☆☆☆★ 2016.08.09
- 2016-173M 「グッドモーニングショー」☆☆☆ 2016.08.09
- 2016-167M 「僕だけがいない街」☆☆★★★ 2016.08.03
- 2016-165M 「北陸代理戦争」☆☆☆ 2016.08.02
- 2016-159M 「ディアスポリス DIRTY YELLOW BOYS」☆☆★★★ 2016.07.21
- 2016-156M 「超高速!参勤交代 リターンズ」☆☆☆★ 2016.07.15
- 2016-150M 「ピンクとグレー」☆☆★★★ 2016.07.08
- 2016-130M 「母と暮せば」☆☆☆★ 2016.06.15
- 2016-121M 「同級生」☆☆☆ 2016.06.07
- 2016-107M 「殿、利息でござる!」☆☆☆★★★ 2016.05.17
- 2016-095M 「探検隊の栄光」☆☆☆★ 2016.05.02
- 2016-072M 「ハーモニー」☆☆☆★★ 2016.03.25
- 2016-060M 「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」☆☆☆ 2016.03.15
- 2016-048M 「ひそひそ星」☆☆☆ 2016.02.26
- 2016-044M 「ちはやふる 下の句」☆☆☆★ 2016.02.22
- 2016-038M 「ヒーローマニア 生活」☆☆☆ 2016.02.15
- 2016-025M 「ちはやふる 上の句」☆☆☆ 2016.01.29
- 2016-022M 「珍遊記」☆☆★★ 2016.01.28
- 2016-009M 「天の茶助」☆☆★★ 2016.01.15
- 2015-2128M 「FOUJITA」☆☆★★★ 2015.12.01
- 2015-214M 「信長協奏曲」☆☆☆ 2015.11.25
- 2005-204M 「ドロップ」☆☆★★★ 2015.10.30
- 2015-196M 「天河伝説殺人事件」☆☆★★★ 2015.10.19
- 2015-195M 「バトル・ロワイアル」☆☆☆★ 2015.10.16
- 2015-182M 「天空の蜂」☆☆☆ 2015.09.28
- 2015-160M 「茄子 スーツケースの渡り鳥」☆☆☆ 2015.09.10
- 2015-159M 「茄子 アンダルシアの夏」☆☆☆★★ 2015.09.10
- 2015-154M 「南極料理人」☆☆☆★ 2015.09.07
- 2015-217M 「図書館戦争 THE LAST MISSION」☆☆☆ 2015.08.25
- 2015-146M 「日本のいちばん長い日」☆☆☆★ 2015.08.25
- 2015-135M 「バクマン。」☆☆☆★★ 2015.08.03
- 2015-127M 「起終点駅 ターミナル」☆☆☆★ 2015.07.09
- 2015-112M 「HERO」☆☆☆★ 2015.06.21
- 2015-109M 「バケモノの子」☆☆☆★★ 2015.06.15
- 2015-105M 「東京無国籍少女」☆☆☆ 2015.06.11
- 2015-100M 「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」☆☆☆★★ 2015.05.26
- 2015-099M 「天才バカヴォン 蘇るフランダースの犬」☆☆☆ 2015.05.26
- 2015-061M 「ぶどうのなみだ」☆☆☆ 2015.03.24
- 2015-056M 「脳内ポイズンベリー」☆☆☆★ 2015.03.13
- 2015-052M 「百円の恋」☆☆☆★★ 2015.03.11
- 2015-022M 「TOKYO TRIBE」☆☆★★ 2015.01.31
- 2015-017M 「フランシス・ハ」☆☆☆★ 2015.01.25
- 2014-240M 「繕い裁つ人」☆☆☆★★ 2014.11.20
- 2014-238M 「日本のいちばん長い日」☆☆☆★★ 2014.11.20
- 2014-222M 「神さまの言うとおり」☆☆★★★ 2014.10.30
- 2014-214M 「バンクーバーの朝日」☆☆☆ 2014.10.17
- 2014-210M 「25」☆☆☆★ 2014.10.10
- 2014-184M 「BUDDHA2 手塚治虫のブッダ 終わりなき旅」☆☆☆ 2014.08.27
- 2014-159M 「STAND BY ME ドラえもん」☆☆☆★ 2014.07.25
- 2014-141M 「超高速!参勤交代」☆☆☆ 2014.06.24
- 2014-137M 「緋牡丹博徒」☆☆☆★★ 2014.06.14
- 2014-077M 「万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-」☆☆☆ 2014.04.10
- 2014-074M 「幕末高校生」☆☆★★★ 2014.04.04
- 2014-072M 「ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 【解答編】」☆☆☆ 2014.04.03
- 2014-071M 「ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 【出題編】」☆☆☆ 2014.04.03
- 2014-063M 「チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像」☆☆☆ 2014.03.20
- 2014-053M 「小さいおうち」☆☆☆★★ 2014.03.06
- 2014-049M 「テルマエ・ロマエII」☆☆☆★ 2014.02.25
- 2014-047M 「ハイキック・エンジェルス」☆☆★★★ 2014.02.24
- 2014-044M 「蜩ノ記」☆☆☆★ 2014.02.19
- 2014-021M 「春を背負って」☆☆☆★ 2014.01.27
- 2014-007M 「東京オリンピック」☆☆☆★ 2014.01.11
- 2013-301M 「TRICK トリック -劇場版- ラストステージ」☆☆☆ 2013.12.20
- 2013-259M 「武士の献立」☆☆☆★ 2013.10.21
- 2013-191M 「共喰い」☆☆☆★★ 2013.08.15
- 2013-151M 「謎解きはディナーのあとで」☆☆★★★ 2013.06.28
- 2013-148M 「ハイキック・ガール!」☆☆★★ 2013.06.26
- 2013-096M 「二流小説家 シリアリスト」☆☆☆ 2013.05.09
- 2013-077M 「幕末太陽傳」☆☆☆★★★ 2013.04.06
- 2013-064M 「はじまりのみち」☆☆★★★ 2013.03.19
- 2013-060M 「図書館戦争」☆☆☆ 2013.03.11
- 2013-033M 「探偵はBARにいる2 ~ススキノ大交差点~」☆☆☆★ 2013.02.15
- 2013-028M 「超高層のあけぼの」☆☆☆★ 2013.02.12
- 2013-027M 「舟を編む」☆☆☆★★★ 2013.02.08
- 2013-025M 「中学生円山」☆☆☆ 2013.02.07
- 2013-021M 「ゲキ×シネ髑髏城の七人」☆☆☆★ 2013.02.02
- 2013-015M 「デッド寿司」☆☆★★ 2013.01.22
- 2012-272M 「つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語」☆☆☆★★★ 2012.12.21
- 2012-259M 「脳男」☆☆☆★★ 2012.12.04
- 2012-243M 「HESOMORI -ヘソモリ-」☆☆☆★ 2012.11.09
- 2012-211M 「のぼうの城」☆☆☆★ 2012.10.22
- 2012-209M 「伏 鉄砲娘の捕物帳」☆☆★★★ 2012.10.17
- 2012-208M 「東京家族」☆☆☆★★ 2012.10.11
- 2012-206M 「綱引いちゃった!」☆☆★★★ 2012.10.09
- 2012-202M 「任侠ヘルパー」☆☆☆ 2012.10.02
- 2012-182M 「ツナグ」☆☆☆★ 2012.08.30
- 2012-178M 「終の信託」☆☆☆★★ 2012.08.23
- 2012-169M 「ヘルタースケルター」☆☆☆ 2012.08.13
- 2012-149M 「武士道シックスティーン」☆☆☆ 2012.07.13
- 2012-143M 「映画 ひみつのアッコちゃん」☆☆☆★★ 2012.07.09
- 2012-142M 「ドットハック セカイの向こうに」☆☆☆★ 2012.07.04
- 2012-122M 「天地明察」☆☆☆ 2012.06.06
- ぱいかじ南海作戦 ☆☆☆★ 2012.04.13
- テルマエ・ロマエ ☆☆☆★ 2012.03.30
- ひまわりと子犬の7日間 ☆☆☆★ 2012.03.07
- とある飛空士への追憶 ☆☆☆ 2012.03.04
- 星を追う子ども ☆☆☆ 2012.02.20
- 鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星 ☆☆☆ 2012.02.09
- はやぶさ 遥かなる帰還 ☆☆☆★ 2012.02.01
- 手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく ☆☆★★★ 2012.01.25
- BECK ☆☆☆ 2011.12.14
- ツレがうつになりまして。 ☆☆☆★ 2011.10.10
- 探偵はBARにいる ☆☆☆★★ 2011.09.14
- 蛍火の杜へ ☆☆☆★ 2011.09.01
- デンデラ ☆☆★★★ 2011.08.01
- 阪急電車 片道15分の奇跡 ☆☆☆★★ 2011.05.06
- プリンセス トヨトミ ☆☆☆ 2011.03.30
- 太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男- ☆☆☆★ 2011.03.09
- ノルウェイの森 ☆☆☆ 2011.01.09
- ふたたび swing me again ☆☆★★★ 2010.12.16
- 武士の家計簿 ☆☆☆★★ 2010.12.15
- 日輪の遺産 ☆☆☆★ 2010.12.07
- ちょんまげぷりん ☆☆☆★★ 2010.09.03
- 必死剣 鳥刺し ☆☆☆★ 2010.08.14
- 鈍獣 ☆☆★★ 2010.07.03
- ヒーローショー ☆☆☆ 2010.06.10
- 春との旅 ☆☆☆★★★ 2010.05.26
- FLOWERS フラワーズ ☆☆☆ 2010.05.10
- 獄に咲く花 ☆☆★★ 2010.04.30
- 花のあと ☆☆☆ 2010.03.26
- 人間失格 ☆☆★★★ 2010.03.11
- 椿山課長の七日間 ☆☆☆★ 2010.02.28
- 釣りバカ日誌20 ファイナル ☆☆☆ 2010.01.06
- なくもんか ☆☆☆★ 2009.10.30
- BALLAD 名もなき恋のうた☆☆☆ 2009.09.17
- 20世紀少年<最終章> ぼくらの旗 ☆☆☆★ 2009.09.03
- ホノカアボーイ ☆☆☆★ 2009.08.10
- ホッタラケの島 遥と魔法の鏡 ☆☆☆★ 2009.08.06
- 転々 ☆☆☆★ 2009.07.31
- 劔岳 点の記 2009.06.24
- フレフレ少女 2009.06.11
- BABY BABY BABY! ベイビィ ベイビィ ベイビィ! 2009.05.25
- ハゲタカ 2009.05.14
- NANA2 2009.05.05
- ディア・ドクター 2009.04.27
- 釣りキチ三平 2009.04.01
- FLAG ~一千万のクフラの記憶~ 2009.03.20
- つみきのいえ 2009.02.24
- プライド 2009.01.23
- 風林火山 2009.01.09
- 20世紀少年<第2章> 最後の希望 2009.01.08
- ハッピーフライト 2008.12.19
- デトロイト・メタル・シティ 2008.08.13
- 20世紀少年 2008.08.07
- パコと魔法の絵本 2008.07.30
- 椿三十郎 2008.06.21
- 僕の彼女はサイボーグ 2008.06.11
- ファンシイダンス 2008.04.29
- パコと魔法の絵本 2008.04.18
- 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 2008.03.30
- 大地を叩く女 2008.03.24
- 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン 2008.03.22
- トップをねらえ!劇場版 2008.03.20
- 天然コケッコー 2008.03.02
- バーバー吉野 2008.02.20
- チーム・バチスタの栄光 2008.02.14
- 眉山 2008-01-06 2008.01.06
- 椿三十郎 2007-12-10 2007.12.11
- 日本の熱い日々 謀殺・下山事件 2007-11-05 2007.11.05
- ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ 2007-10-26 2007.10.26
- 時をかける少女(2006) 2007-06-23 2007.06.23
- 大日本人 2007-06-07 2007.06.07
- 大勝負 2007-06-01 2007.06.01
- べクシル 2077 日本鎖国 2007-05-29 2007.05.29
- パッチギ! LOVE&PEACE 2007-05-28 2007.05.28
- 憑神 2007-05-24 2007.05.24
- 大帝の剣 2007-05-09 2007.05.09
- 日本以外全部沈没 2007-05-05 2007.05.05
- HAZAN 2007-05-02 2007.05.02
- パビリオン山椒魚 2007-04-13 2007.04.14
- バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 2007-02-10 2007.02.18
- 弁天小僧 2007.02.10
- どろろ 2007-02-05 2007.02.05
- 近松物語 2006-12-18 2006.12.18
- 手紙 2006-12-11 2006.12.11
- 東京ゴッドファーザーズ 2006-12-08 2006.12.08
- 武士の一分 2006-12-06 2006.12.06
- ハチミツとクローバー 2006-11-22 2006.11.22
- DEATH NOTE デスノート the Last name 2006-11-21 2006.11.21
- 寝ずの番 2006-11-04 2006.11.04
- フラガール 2006-10-27 2006.10.27
- 大停電の夜に 2006-10-14 2006.10.14
- 涙そうそう 2006-10-12 2006.10.12
- たそがれ清兵衛 2006-10-10 2006.10.10
- 眠狂四郎 殺法帖 2006-09-15 2006.09.15
- 劇場版ポケットモンスター/アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子マナフィ 2006-08-09 2006.08.10
- ブレイブ ストーリー 2006-07-21 2006.07.24
- バルトの楽園 2006-07-07 2006.07.10
- DEATH NOTE デスノート 前編 2006-07-07 2006.07.07
- トリック 劇場版2 2006-06-19 2006.06.20
- 台風クラブ 2006-06-09 2006.06.09
- 花よりもなほ 2006-06-08 2006.06.08
- 日本沈没(2006) 2006-06-01 2006.06.01
- 眠狂四郎 勝負 2006-04-19 2006.04.19
- 大怪獣東京に現わる 2006-03-31 2006.03.31
- 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 2006-03-16 2006.03.16
- 太陽を盗んだ男 2006-01-23 2006.01.23
- 立喰師列伝 2006-01-18 2006.01.18
- 日本侠客伝 2005-12-16 2005.12.15
- 春の雪 2005,12,2 2005.12.03
- 博士の愛した数式 2005,11,18 2005.12.03
- TAKESHIS’ 2005,11,18 2005.12.03
- 東京戦争戦後秘話 2005,11,7 2005.12.03
- 帝都大戦 2005,9,28 2005.12.03
- 特急にっぽん 2005,9,23 2005.12.03
- 箱根山 2005,9,23 2005.12.03
- 帝都物語 2005,9,23 2005.12.03
- 釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪ 2005,9,2 2005.12.03
- 博奕打ち 総長賭博 2005,8,6 2005.12.02
- 劇場版 NARUTO-ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ 2005,7,29 2005.12.02
- 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 2005,7,28 2005.12.02
- フライ,ダディ,フライ 2005,7,28 2005.12.02
- たどんとちくわ 2005,7,26 2005.12.02
- ドンを撃った男 2005,7,21 2005.12.02
- NANA 2005,7,5 2005.12.02
- 電車男 2005,7,2 2005.12.02
- 天使 2005,5,24 2005.12.01
- 亡国のイージス 2005,5,17 CANNES 2005 2005.12.01
- 東京ゾンビ 2005,3,25 2005.11.30
- パッチギ! 2005,1,27 2005.11.30
- 劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game 2005,1,20 2005.11.30
- 劇場版とっとこハム太郎ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔 2004,12,23 2005.11.29
- 劇場版とっとこハム太郎 ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔 2004,12,10 2005.11.29
- ピンポン 2004,11,17 2005.11.29
- ハウルの動く城 2004,10,15 2005.11.29
- 茶の味 2004,9,23 2005.11.29
- 誰も知らない 2004,9,6 2005.11.29
- デビルマン 2004,8,25 2005.11.27
- 釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない !? 2004,8,23 2005.11.27
- 劇場版 NARUTO-ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!! 2004,8,13 2005.11.27
- 劇場版 NARUTO-ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!! 2004,8,2 2005.11.27
- NIN×NIN 忍者ハットリくん・ザ・ムービー 2004,7,6 2005.11.27
- 劇場版ポケットモンスター/アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス 2004,7,4 2005.11.27
- トニー滝谷 2004,4,26 2005.11.27
- ドラえもん のび太のワンニャン時空伝 2004,3,16 2005.11.27
- 釣りバカ日誌14お遍路大パニック! 2004,1,24 2005.11.26
- 劇場版とっとこハム太郎 オーロラ谷の奇跡 2003,12,4 2005.11.26
- 劇場版ポケットモンスター ルギア爆誕 2005.11.26
- のど自慢 2005.11.26
- 不夜城 2005.11.26