2025-075M 「ロングレッグス」☆☆★★★

Slonglegs原題:Longlegs
邦題:ロングレッグス
時間:101分
公開:2025-03-14
製作年度:2023
製作国:アメリカ
配給:松竹
製作総指揮:ジェイソン・クロス アンドレア・ブッコー ロニー・エスクレイ ローレンス・ミニコン シーン・クライェスキ デビッド・ジェンドロン リズ・デストロ トム・クイン ジェイソン・ウォルド クリスチャン・パークス テディ・シュワルツマン ジョン・フリードバーグ ローラ・オースティン=リトル ジェシー・サバス フレッド・バーガー
製作:ダン・ケイガン ブライアン・カバナー=ジョーンズ ニコラス・ケイジ デイブ・キャプラン クリス・ファーガソン
監督:オズグッド・パーキンス
脚本:オズグッド・パーキンス
原作:
撮影:アンドレス・アローチ・ティナヘロ
音楽:ジルギ
出演:マイカ・モンロー(リー・ハーカー捜査官)、ニコラス・ケイジ(ロングレッグス)、ブレア・アンダーウッド(カーター捜査官)、アリシア・ウィット(ルース・ハーカー)、ミシェル・チョイ・リー(ブラウニング捜査官)、ダコタ・ダルビー(フィスク捜査官)、ローレン・アカラ(幼いリー・ハーカー)、キーナン・シプカ(キャリー・アン・カメラ)

ニコラス・ケイジが凶悪なシリアルキラー役を強烈なインパクトで演じ、全米で話題を集めたサスペンススリラー。

1990年代のオレゴン州。FBIの新人捜査官リー・ハーカーは、上司から未解決連続殺人事件の捜査を任される。10の事件に共通しているのは、父親が家族を殺害した末に自殺していること。そしてすべての犯行現場に、暗号を使って記された「ロングレッグス」という署名入りの手紙が残されていた。謎めいた手がかりをもとに、少しずつ事件の真相に近づいていくリーだったが……。

「イット・フォローズ」のマイカ・モンローがFBI捜査官リー役で主演を務め、「ディープ・インパクト」のブレア・アンダーウッド、「ルール」のアリシア・ウィット、「レッド・ワン」のキーナン・シプカが共演。「呪われし家に咲く一輪の花」のオズグッド・パーキンスが監督・脚本を手がけた。

ジャンル化認定したニコラス・ケイジの「定番・狂った殺戮者」ネタ。本作はシリアルキラーだそうだ。ただ、ほぼ意味不明な作家の独りよがりな世界観を押し付けてくるサタニストものでガッカリ。

| | コメント (0)

2025-056M「ロザリー」☆☆☆★

Srosalie原題:Rosalie
邦題:ロザリー
時間:115分
公開:2025-05-02
製作年度:2023
製作国:フランス・ベルギー
配給:クロックワークス
製作総指揮:
製作:アラン・アタル
監督:ステファニー・ディ・ジュースト
脚本:ステファニー・ディ・ジュースト サンドリーヌ・ル・クストゥメル
原作:サンドリーヌ・ル・クストゥメル
撮影:クリストス・ブードリス
音楽:
出演:ナディア・テレスキウィッツ、ブノワ・マジメル、バンジャマン・ビオレ、ギョーム・グイ、ギュスタブ。ケルベン、アンナ・ビオレ

19世紀フランスに実在したヒゲを生やした女性クレマンティーヌ・デレをモデルに、コンプレックスを抱えながらもありのままに生きようとする女性を描いた人間ドラマ。

1870年代、フランス。ロザリーは生まれた時から多毛症に悩まされ、そのことを周囲に隠し続けてきた。田舎町でカフェを営むアベルと結婚し店を手伝うことになった彼女は、自分がヒゲを伸ばした姿を見せることで客が集まるかもしれないと思いつく。アベルはそんな彼女の行動に嫌悪感を示すが、いつしかその純粋で真摯な姿勢にひかれていく。

「私がやりました」「悪なき殺人」のナディア・テレスキウィッツがロザリー役で主演を務め、「ピアニスト」のブノワ・マジメルが夫アベルを演じた。そのほか共演は「パーソナル・ショッパー」など俳優としても活動する歌手バンジャマン・ビオレ、「ぼくを探しに」のギョーム・グイ。長編監督デビュー作「ザ・ダンサー」で注目を集めたステファニー・ディ・ジューストが監督・脚本を手がけた。

| | コメント (0)

2025-248M 「A LEGEND/伝説」☆☆☆

Salegend原題:A Legend
邦題:A LEGEND/伝説
時間:129分
公開:2025-04-11
製作年度:2024
製作国:中国
配給:ツイン
製作総指揮:
製作:
監督:スタンリー・トン
脚本:
原作:
撮影:
音楽:
出演:ジャッキー・チェン、チャン・イーシン、グーリー・ナーザー、アーリフ・リー

漢と匈奴の戦いと、現代の発掘現場を平行して描いていく歴史ファンタジーロマン。

| | コメント (0)

2025-004M 「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」☆☆☆★

Slordoftheringlohan原題:The Lord of the Rings: The War of the Rohirrim
邦題:ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い
時間:134分
公開:2024-12-27
製作年度:2024
製作国:アメリカ
配給:ワーナー・ブラザース映画
製作総指揮:フラン・ウォルシュ ピーター・ジャクソン サム・レジスター キャロリン・ブラックウッド トビー・エメリッヒ
製作:フィリッパ・ボウエン ジェイソン・デマルコ ジョセフ・チョウ
監督:神山健治
脚本:ジェフリー・アディス ウィル・マシューズ フィービー・ギッティンズ アーティ・パパイョルイウ
原作:J・R・R・トールキン
原案:ジェフリー・アディス ウィル・マシューズ フィリッパ・ボウエン
撮影:
音楽:スティーブン・ギャラガー
出演:市村正親(ヘルム王)、小芝風花(王女ヘラ)、津田健次郎(ウルフ)、山寺宏一(ターグ将軍)、本田貴子(オルウィン)、中村悠一(フレアラフ)、森川智之(ハレス)、入野自由(ハマ)、田谷隼(リーフ)、斧アツシ(フレカ)、大塚芳忠(ソーン卿)、沢田敏子(老ペニクルック)、村治学(ロット)、飯泉征貴(シャンク)、坂本真綾(エオウィン)

J・R・R・トールキンの名作小説をピーター・ジャクソン監督が実写映画化したファンタジー大作「ロード・オブ・ザ・リング」3部作の前日譚を描く長編アニメーション。小説「指輪物語 追補編」に書かれた騎士の国ローハン最強のヘルム王についての記述をふくらませたオリジナルストーリーで、実写版3部作の183年前に起こった伝説の戦いを描く。

誇り高き騎士の国ローハンは偉大なるヘルム王に護られてきたが、突然の攻撃を受け平和は崩れ去ってしまう。王国の運命を託された若き王女ヘラは国民の未来を守るべく、かつてともに育った幼なじみでもある最大の敵・ウルフとの戦いに身を投じていく。

監督には日本から「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」シリーズの神山健治が抜てきされ、「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」のStudio Sola Entertainmentがアニメーション制作を担当。実写3部作を手がけたピーター・ジャクソンやフラン・ウォルシュ、フィリッパ・ボウエンがプロデューサーとして参加。日本語版では市村正親がヘルム王、小芝風花が王女ヘラ、津田健次郎が最大の敵ウルフの声を担当。

| | コメント (0)

2024-341M 「ライオン・キング ムファサ」☆☆☆★★

Slionking2原題:Mufasa: The Lion King
邦題:ライオン・キング ムファサ
時間:118分
公開:2024-12-20
製作年度:2024
製作国:アメリカ
配給:ディズニー
製作総指揮:ピーター・トビヤンセン
製作:アデル・ロマンスキー マーク・セリアク
監督:バリー・ジェンキンス
脚本:ジェフ・ナサンソン
原作:
撮影:ジェームズ・ラクストン
音楽:デイブ・メッツガー
出演:アーロン・ピエール(ムファサ)、ケルヴィン・ハリソン・Jr(タカ)、ティファニー・ブーン(サラビ)、ドナルド・グローヴァー(シンバ)、ビヨンセ・ノウルズ=カーター(ナラ)、マッツ・ミケルセン(キロス)、ブルー・アイビー・カーター(キアラ)、ジョン・カニ(ラフィキ)、セス・ローゲン(プンバァ)、ビリー・アイクナー(ティモン)、タンディ・ニュートン(エシェ)

同名の名作ディズニーアニメを、最新の映像技術を駆使して実写もアニメーションも超越した“超実写映画”として新たに映画化した2019年製作の「ライオン・キング」。その前日譚として、若き日のムファサ王とスカーの兄弟の絆を描く。

息子シンバを命がけで守ったムファサ王。かつて孤児だったムファサの運命を変えたのは、後に彼の命を奪うスカーとの出会いだった。両親を亡くしひとりさまよっていた幼き日のムファサは、王家の血を引く思いやりに満ちたライオン、タカ(後のスカー)に救われる。血のつながりを超えて兄弟の絆で結ばれたムファサとタカは、冷酷な敵ライオンから群れを守るため、新天地を目指してアフリカ横断の旅に出る。

英語オリジナル版では「オールド」のアーロン・ピエールがムファサ、「WAVES ウェイブス」のケルビン・ハリソン・Jr.がタカの声を演じ、マッツ・ミケルセン、ビヨンセ・ノウルズ=カーターが声の出演。日本語吹き替え版では尾上右近がムファサ、アイドルグループ「Travis Japan」の松田元太がタカの声を担当。「ムーンライト」のバリー・ジェンキンス監督がメガホンをとり、「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」のジェフ・ナサンソンが脚本、「モアナと伝説の海」のリン=マニュエル・ミランダが音楽を担当。

結構なお点前でした。お子様方も多かったのですが、吹き替え版を見せてあげればいいのに、と思ってしまいました。それとも英語力の訓練なのかしら。

| | コメント (0)

2024-319M 「ロボット・ドリームズ」☆☆☆★★

Srobotdreams  原題:Robot Dreams
邦題:ロボット・ドリームズ
時間:102分
公開:2024-11-08
製作年度:2023
製作国:スペイン・フランス
配給:クロックワークス
製作総指揮: 製作:パブロ・ベルヘル
監督:パブロ・ベルヘル
脚本:パブロ・ベルヘル
原作:サラ・バロン
撮影:
音楽:アルフォンソ・デ・ビラジョンガ
出演:

「ブランカニエベス」で知られるスペインのパブロ・ベルヘル監督が初めて手がけた長編アニメーション映画。アメリカの作家サラ・バロンによる同名グラフィックノベルを原作に、擬人化された動物たちが暮らす1980年代ニューヨークで犬とロボットが織りなす友情を、セリフやナレーションなしで描く。

ニューヨーク、マンハッタン。深い孤独を抱えるドッグは自分の友人にするためにロボットを作り、友情を深めていく。夏になるとドッグとロボットは海水浴へ出かけるが、ロボットが錆びついて動けなくなってしまう。どうにかロボットを修理しようとするドッグだったが、海水浴場はロボットを置いたままシーズンオフで閉鎖され、2人は離ればなれになってしまう。

2024年・第96回カデミー賞で長編アニメーション賞にノミネート。

 

| | コメント (0)

2024-308M 「リアル・ペイン 心の旅」☆☆☆★

Srealpain原題:A Real Pain
邦題:リアル・ペイン 心の旅
時間:9分
公開:2025-01-31
製作年度:2024
製作国:アメリカ
配給:ディズニー
製作総指揮:ケビン・ケリー マイケル・ブルーム ジェニファー・ウェスティン ライアン・ヘラー
製作:エバ・プシュチンスカ ジェニファー・セムラー ジェシー・アイゼンバーグ エマ・ストーン アリ・ハーティング デイブ・マッカリ
監督:ジェシー・アイゼンバーグ
脚本:ジェシー・アイゼンバーグ
原作:
撮影:ミハウ・ディメク
音楽:
出演:ジェシー・アイゼンバーグ、キーラン・カルキン、ウィル・シャープ、ジェニファー・グレイ

「僕らの世界が交わるまで」で監督デビューを果たした俳優ジェシー・アイゼンバーグが監督・脚本・製作・主演を務めたロードムービー。

ニューヨークに住むユダヤ人のデヴィッドと、兄弟のように育った従兄弟ベンジー。現在は疎遠になっている2人は、亡くなった最愛の祖母の遺言によって数年ぶりに再会し、ポーランドのツアー旅行に参加することに。正反対な性格のデヴィッドとベンジーは時に騒動を起こしながらも、同じツアーに参加した個性的な人たちとの交流や、家族のルーツであるポーランドの地を巡るなかで、40代を迎えた自身の生きづらさに向きあう力を見いだしていく。

アイゼンバーグがデヴィッド、テレビドラマ「メディア王 華麗なる一族」のキーラン・カルキンが従兄弟ベンジーを演じ、「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」の監督としても知られる俳優ウィル・シャープ、「フェリスはある朝突然に」のジェニファー・グレイが共演。「僕らの世界が交わるまで」に続いて俳優のエマ・ストーンが製作に名を連ねた。

| | コメント (0)

2024-305M 「レッド・ワン」☆☆☆★

Sredone原題:Red One
邦題:レッド・ワン
時間:123分
公開:2024-11-08
製作年度:2024
製作国:アメリカ
配給:ワーナー・ブラザース映画
製作総指揮:バリー・ウォルドマン エインズリー・デイビス
製作:ハイラム・ガルシア ドウェイン・ジョンソン ダニー・ガルシア クリス・モーガン ジェイク・カスダン メルビン・マー
監督:ジェイク・カスダン
脚本:クリス・モーガン
原作:ハイラム・ガルシア
撮影:ダン・ミンデル
音楽:ヘンリー・ジャックマン
出演:ドウェイン・ジョンソン(カラム)、クリス・エヴァンス(ジャック)、J・K・シモンズ(サンタクロース)、ルーシー・リュー(ゾーイ)、キーナン・シプカ(グリラ)、ボニー・ハント、クリストファー・ヒヴュ(クランプス)、ニック・クロール、ウェスリー・キンメル

「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」「ジュマンジ ネクスト・レベル」のドウェイン・ジョンソンとジェイク・カスダン監督が再タッグを組んだアクションアドベンチャーコメディ。何者かに誘拐されたサンタクロースを救うため、心優しいマッチョなサンタ護衛隊長と、サンタの存在を信じない賞金稼ぎが手を組み、世界をまたにかけて奮闘する姿を描く。

クリスマス・イブの前夜、コードネーム「レッド・ワン」ことサンタクロースが何者かに誘拐された。サンタクロース護衛隊長のカラムは、世界一の追跡者にして賞金稼ぎのジャックと手を組み、サンタ救出のために世界中を飛び回ることに。しかし彼らの前に立ちはだかる誘拐犯は、サンタの力を利用して、ある恐ろしい計画を企てていた。

カラム役をドウェイン・ジョンソン、ジャック役を「キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ」シリーズのクリス・エバンスが担当。レッド・ワンことサンタクロースは「セッション」のJ・K・シモンズが演じた。そのほか「チャーリーズ・エンジェル」シリーズのルーシー・リューらが共演。


| | コメント (0)

2024-251M 「リリー・マルレーン」☆☆☆★

Sririmaru原題:Lili Marleen
邦題:リリー・マルレーン
時間:120分
公開:2024-08-30(1981-08-30)
製作年度:1981
製作国:西ドイツ
配給:コピアポア・フィルム
製作総指揮:
製作:ラッジ・ワルドレイトナー
監督:ライナー・ベルナー・ファスビンダー
脚本:マンフレッド・プルツァー・ファスビンダー
原作:ララ・アンデルセン
撮影:ザビエ・ショワルツェンベルガー
音楽:ペール・ラーベン
出演:ハンナ・シグラ、ジャンカルロ・ジャンニーニ、メル・ファーラー、カール・ハインツ・フォン・ハッセル、クリスティーネ・カウフマン、ウド・キア、ダニエル・シュミット

ドイツを代表する映画監督ライナー・ベルナー・ファスビンダーが、第2次世界大戦中のドイツの流行歌「リリー・マルレーン」を題材に、時代に翻弄された実在の女性歌手の半生をエネルギッシュに描いたドラマ。

ナチスドイツの勢力が拡大するヨーロッパ。売れない歌手ビリーはユダヤ系名門一家の音楽家ロバートと愛し合っていたが、ビリーがスイスへの入国を拒否され、2人は離ればなれになってしまう。歌手としての成功を夢みるビリーはナチス高官ヘンケルに気に入られて酒場で歌う仕事を始め、レコードに吹き込んだ曲「リリー・マルレーン」が兵士たちの間で人気を集めて一躍スターとなる。ある日、ロバートが偽造パスポートでドイツに密入国してくるが……。

ファスビンダー監督作の常連俳優ハンナ・シグラが主人公の歌手ビリー、「ハンニバル」のジャンカルロ・ジャンニーニがロバートを演じ、ファスビンダー監督の盟友ダニエル・シュミット監督がカメオ出演。「ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選2024」にて4Kデジタルリマスター版を上映。

 

 

| | コメント (0)

2024-241M 「リュミエール」☆☆★★★

Slumiele原題:Lumiere
邦題:リュミエール
時間:102分
公開:2024-10-11
製作年度:1976
製作国:フランス
配給:エスパース・サロウ
製作総指揮:
製作:
監督:ジャンヌ・モロー
脚本:ジャンヌ・モロー
原作:
撮影:リカルド・アロノビッチ
音楽:アストル・ピアソラ
出演:ジャンヌ・モロー、ルチア・ボゼー、フランシーヌ・ラセット、キャロリーヌ・カルティエ、ブルーノ・ガンツ、キース・キャラダイン、フランソワ・サイモン

サラ、ラウラ、ジュリエンヌ、キャロリーヌ。4 人の「女優」たちの欲望、葛藤、そして連帯が鮮やかに描かれる監督第一作。モローが主演。音楽をタンゴを革新した作曲家アストル・ピアソラが担当。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧