2024-212M 「もしも徳川家康が総理大臣になったら」☆☆☆★
邦題:もしも徳川家康が総理大臣になったら
時間:110分
公開:2024-07-26
製作年度:2024
製作国:日本
配給:東宝
製作総指揮:
製作:市川南
監督:武内英樹
脚本:徳永友一
原作:眞邊明人
撮影:谷川創平
音楽:Face 2 fAKE
出演:浜辺美波(西村理沙)、赤楚衛二(坂本龍馬)、GACKT(織田信長)、竹中直人(豊臣秀吉)、高嶋政宏(徳川吉宗)、江口のりこ(北条政子)、池田鉄洋(徳川綱吉)、小手伸也(足利義満)、長井短(聖徳太子)、観月ありさ(紫式部)、野村萬斎(徳川家康)、音尾琢真(石田三成)、山本耕史(土方歳三)、梶原善(森本慶一)、足立英(吉田拓也)、小籔千豊(島川徹)、酒向芳(御子柴学)
2021年に出版され大ヒットを記録した同名ビジネス小説を原作に、AIで復活した偉人たちによる最強ヒーロー内閣の活躍を描いたコメディ映画。
コロナ禍の2020年、首相官邸でクラスターが発生し、総理大臣が急死した。かつてない危機に直面した政府は最後の手段として、歴史上の偉人たちをAIホログラムで復活させて最強の内閣をつくることに。江戸幕府を作った伝説の男・徳川家康を総理大臣に据え、織田信長や豊臣秀吉といった偉人たちが集結した夢のような内閣が誕生する。その圧倒的なカリスマ性と実行力に日本中が熱狂する中、アナウンサー志望の新人テレビ局員・西村理沙はスクープを狙い、政府のスポークスマンを務める坂本龍馬に接近するが……。
主人公のテレビ記者・理沙を浜辺美波、内閣官房長官・坂本龍馬を赤楚衛二、内閣総理大臣・徳川家康を野村萬斎、経済産業大臣・織田信長をGACKT、財務大臣・豊臣秀吉を竹中直人がそれぞれ演じる。「テルマエ・ロマエ」の武内英樹監督がメガホンをとり、「翔んで埼玉」でも武内監督と組んだ徳永友一が脚本を担当。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025-232M 「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」☆☆☆★(2025.07.10)
- 2025-231M 「バレリーナ The World of John Wick」☆☆☆★(2025.07.07)
- 2025-230M 「ランド・オブ・バッド」☆☆☆★(2025.07.07)
- 2025-229M 「残菊物語」☆☆☆★★(2025.07.07)
- 2025-228M 「愛されなくても別に」☆☆☆★(2025.07.06)
「邦画まやらわ行」カテゴリの記事
- 2025-209M 「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」☆☆☆(2025.06.26)
- 2025-201M 「ルノワール」☆☆☆★(2025.06.24)
- 2025-182M 「見える子ちゃん」☆☆★★★(2025.06.07)
- 2025-157M 「無名の人生」☆☆☆★★(2025.05.20)
- 2025-143M 「6人ぼっち」☆☆★★★(2025.05.07)
コメント