2023-036M 「帰れない山」☆☆☆★★
原題:Le otto montagne
邦題:帰れない山
時間:147分
公開:2023-05-05
製作年度:2022
製作国:イタリア・ベルギー・フランス
配給:セテラ・インターナショナル
製作総指揮:
製作:
監督:フェリックス・バン・ヒュルーニンゲン シャルロッテ・ファンデルメールシュ
脚本:フェリックス・バン・ヒュルーニンゲン シャルロッテ・ファンデルメールシュ
原作:パオロ・コニェッティ
撮影:ルーベン・インペンス
音楽:
出演:ルカ・マリネッリ、アレッサンドロ・ボルギ、フィリッポ・ティーミ、エレナ・リエッティ
2022年・第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作品。審査員賞を受賞(イエジー・スコリモフスキの「EO イーオー」と同時受賞)。
山麓の小さな村で、都会育ちの少年ピエトロと、同い年の牛飼いの少年ブルーノとが出会い濃密な時間を過ごす。やがて大人になった二人は再会し、お互いの心に寄り添いながらもそれぞれの道を進んでゆく。北イタリアの雄大なるモンテ・ローザ山麓を舞台に、彼らの友情と成熟を描く、美しくもほろ苦い“大人の青春映画”。良い関係を築けなかった父親への想い、幼少期に濃密な時間を過ごした親友への敬意と憧れ、恋の痛み、そしていかに人生を生きるべきかと葛藤する日々??。すべてを教えてくれた山と対峙し、それぞれが己と向き合い、「自分の物語」と「ありのままの自分でいられる場所」を発見し成長していく。パルムドール受賞作『TITANE/チタン』の撮影監督ルーベン・インペンスによる圧倒的な映像美とカメラワークで豊かな自然と友情を映し出す、揺さぶられるほど懐かしく切ない一大抒情詩が誕生した。
第75回カンヌ国際映画祭にて、審査員賞を受賞した本作は、世界39言語に翻訳され、イタリア文学の最高峰・ストレーガ賞やフランス最高の文学賞・メディシス賞(外国小説部門)など数々の文学賞に輝いた国際的ベストセラー小説「帰れない山」待望の映画化。ティモシー・シャラメ主演『ビューティフル・ボーイ』でドラッグ依存に苦しむ少年と父親の絆を描いたベルギーの俊英、フェリックス・ヴァン・ヒュルーニンゲン監督が、とあるカップルの情熱的な恋と喪失を描いた『オーバー・ザ・ブルースカイ』の脚本家シャルロッテ・ファンデルメールシュを共同監督に迎え、人生に立ち止まり、未来を見つめる大人たちの物語を丹念に紡ぎ出した。主人公のピエトロ役には、『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』(17)でダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞助演男優賞に輝き、『マーティン・エデン』では、第76回ヴェネツィア国際映画祭で見事男優賞に輝いたルカ・マリネッリ。また親友のブルーノ役には、同じくダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で主演男優賞の受賞歴を持つアレッサンドロ・ボルギ。ほかにも、フィリッポ・ティーミやエレナ・リエッティといったイタリアの実力派名優が脇を固めている。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025-017M 「サンセット・サンライズ」☆☆☆★★(2025.01.21)
- 2025-016M 「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」☆☆☆★★(2025.01.21)
- 2025-015M 「満ち足りた家族」☆☆☆★★★(2025.01.20)
- 2025-014M 「敵」☆☆☆★★(2025.01.20)
- 2025-013M 「室町無頼」☆☆☆★★★(2025.01.20)
「洋画 か行」カテゴリの記事
- 2025-003M 「神は銃弾」☆☆☆★★(2025.01.05)
- 2024-349M 「コメント部隊」☆☆☆★(2024.12.26)
- 2024-348M 「型破りな教室」☆☆☆★(2024.12.24)
- 2024-340M 「キノ・ライカ 小さな町の映画館」☆☆☆★(2024.12.16)
- 2025-336M 「クレイヴン・ザ・ハンター」☆☆☆★(2024.12.13)
コメント