2022-097M 「犬王」☆☆☆★★
邦題:犬王
時間:97分
公開:2022-05-28
製作年度:2021
製作国:日本
配給:アニプレックス、アスミック・エース
製作総指揮:
製作:
監督:湯浅政明
脚本:野木亜紀子
原作:古川日出男
撮影:関谷能弘
音楽:大友良英
出演:アヴちゃん(犬王)、森山未來(友魚)、柄本佑(足利義満)、津田健次郎(犬王の父)、松重豊(友魚の父)
南北朝~室町期に活躍した実在の能楽師・犬王をモデルにした古川日出男の小説「平家物語 犬王の巻」を、「夜明け告げるルーのうた」の湯浅政明監督が映像化した長編ミュージカルアニメ。京の都・近江猿楽の比叡座の家に、1人の子どもが誕生した。その子どもこそが後に民衆を熱狂させる能楽師・犬王だったが、その姿はあまりに奇怪で、大人たちは犬王の全身を衣服で包み、顔には面を被せた。ある日、犬王は盲目の琵琶法師の少年・友魚(ともな)と出会う。世を生き抜くためのビジネスパートナーとして固い友情で結ばれた2人は、互いの才能を開花させてヒット曲を連発。舞台で観客を魅了するようになった犬王は、演じるたびに身体の一部を解き、唯一無二の美を獲得していく。湯浅監督がかつてアニメ化した「ピンポン」の漫画家・松本大洋がキャラクター原案を手がけ、「アイアムアヒーロー」の野木亜紀子が脚本を担当。
南北朝時代の実在の能楽師「犬王」を主人公にした、ロックオペラアニメ。音楽のモチーフはQUEENなのかな。
呪が解けていく過程は「どろろ」を想わせる。和風な作画テイストは「かぐや姫の物語」に共鳴している。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022-147M 「ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言」☆☆☆(2022.08.14)
- 2022-150M 「野球部に花束を」☆☆☆★★(2022.08.14)
- 2022-149M 「プアン 友だちと呼ばせて」☆☆☆★★(2022.08.14)
- 2022-148M 「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」☆☆☆★(2022.08.14)
- 2022-146M 「ムーンフォール」☆☆☆★(2022.08.06)
「日本アニメ」カテゴリの記事
- 2022-143M 「魔女見習いをさがして」☆☆☆★(2022.07.31)
- 2022-116M 「千年女優」☆☆☆★★★(2022.06.29)
- 2022-097M 「犬王」☆☆☆★★(2022.05.30)
- 2022-096M 「五等分の花嫁」☆☆☆★★(2022.05.30)
- 2022-079M 「バブル」☆☆☆★(2022.05.02)
「邦画あかさ行」カテゴリの記事
- 2022-133M 「キングダム2 遥かなる大地へ」☆☆☆★(2022.07.16)
- 2022-120M 「浮草」☆☆☆★★★(2022.06.30)
- 2022-116M 「千年女優」☆☆☆★★★(2022.06.29)
- 2022-115M 「佐々木、イン、マイマイン」☆☆☆★★(2022.06.29)
- 2022-104M 「極主夫道 ザ・シネマ」☆☆★★(2022.06.13)
コメント