2019-102M 「新聞記者」☆☆☆
邦題:新聞記者
時間:111分
公開:2019-06-28
製作年度:2019
製作国:日本
配給:スターサンズ、イオンエンターテイメント
製作総指揮:
製作:河村光庸
監督:藤井道人
脚本:詩森ろば 高石明彦 藤井道人
原作:望月衣塑子 河村光庸
撮影:今村圭佑
音楽:岩代太郎
出演:シム・ウンギョン(吉岡エリカ)、松坂桃李(杉原拓海)、本田翼(杉原奈津実)、岡山天音(倉持大輔)、郭智博(関戸保)、長田成哉(河合真人)、宮野陽名(神崎千佳)、高橋努(都築亮一)、西田尚美(神崎伸子)、高橋和也(神崎俊尚)、北村有起哉(陣野和正)、田中哲司(多田智也)
「怪しい彼女」などで知られる韓国の演技派女優シム・ウンギョンと松坂桃李がダブル主演を務める社会派サスペンス。東京新聞記者・望月衣塑子の同名ベストセラーを原案に、若き新聞記者とエリート官僚の対峙と葛藤をオリジナルストーリーで描き出す。東都新聞の記者・吉岡エリカのもとに、医療系大学新設計画に関する極秘情報が匿名FAXで届く。日本人の父と韓国人の母のもとアメリカで育ち、強い思いを秘めて日本の新聞社で働く彼女は、真相を突き止めるべく調査に乗り出す。一方、内閣情報調査室の官僚・杉原は、現政権に不都合なニュースをコントロールする任務に葛藤していた。そんなある日、杉原は尊敬するかつての上司・神崎と久々に再会するが、神崎はその数日後に投身自殺をしてしまう。真実に迫ろうともがく吉岡と、政権の暗部に気づき選択を迫られる杉原。そんな2人の人生が交差し、ある事実が明らかになる。監督は「デイアンドナイト」の藤井道人。第43回日本アカデミー賞では最優秀作品賞、最優秀主演男優賞(松坂桃李)、最優秀主演女優賞(シム・ウンギョン)の3冠に輝いた。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022-112M 「メタモルフォーゼの縁側」☆☆☆★★(2022.06.23)
- 2022-111M 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」☆☆☆(2022.06.20)
- 2022-110 「PLAN 75」☆☆☆★(2022.06.18)
- 2022-109M 「峠 最後のサムライ」☆☆☆★(2022.06.18)
- 2022-108M 「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」☆☆☆★(2022.06.18)
「邦画あかさ行」カテゴリの記事
- 2022-104M 「極主夫道 ザ・シネマ」☆☆★★(2022.06.13)
- 2022-098M 「島守の塔」☆☆☆(2022.05.31)
- 2022-097M 「犬王」☆☆☆★★(2022.05.30)
- 2022-096M 「五等分の花嫁」☆☆☆★★(2022.05.30)
- 2022-087M 「シン・ウルトラマン」☆☆☆(2022.05.16)
コメント