« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021-105M 「2分の1の魔法」☆☆☆★★

Snibunnnoichinomahou原題:Onward
邦題:2分の1の魔法
時間:103分
公開:2020-08-21
製作年度:2020
製作国:アメリカ
配給:ディズニー
製作総指揮:ピート・ドクター
製作:コーリー・レイ
監督:ダン・スキャンロン
脚本:ダン・スキャンロン ジェイソン・ヘッドリー キース・ブーニン
原作:ダン・スキャンロン キース・ブーニン ジェイソン・ヘッドリー
撮影:
音楽:マイケル・ダナ ジェフ・ダナ
出演:トム・ホランド(イアン・ライトフット)、クリス・プラット(バーリー・ライトフット)、ジュリア・ルイス=ドレイファス(ローレル・ライトフット)、オクタヴィア・スペンサー(コーリー)

「リメンバー・ミー」「トイ・ストーリー4」のピクサー・アニメーションによる長編作品。亡くなった父親にもう一度会いたいと願う兄弟が、魔法によって半分だけ復活した父親を完全によみがえらせるため奮闘する姿を描いた。かつては魔法に満ちていたが、科学技術の進歩にともない魔法が忘れ去られてしまった世界。家族思いで優しいが、なにをやってもうまくいかない少年イアンには、隠れた魔法の才能があった。そんなイアンの願いは、自分が生まれる前に亡くなってしまった父親に一目会うこと。16歳の誕生日に、亡き父が母に託した魔法の杖とともに、「父を24時間だけよみがえらせる魔法」を書かれた手紙を手にしたイアンは、早速その魔法を試すが失敗。父を半分だけの姿で復活させてしまう。イアンは好奇心旺盛な兄バーリーとともに、父を完全によみがえらせる魔法を探す旅に出るが……。監督は「モンスターズ・ユニバーシティ」を手がけたダン・スキャンロン。
ディズニー+での配信。

| | コメント (0)

2021-104M 「クルエラ」☆☆☆★★

Scruera原題:Cruella
邦題:クルエラ
時間:138分
公開:2021-05-27
製作年度:2021
製作国:アメリカ
配給:ディズニー
製作総指揮:エマ・ストーン ミシェル・ライト ジャレッド・レボフ グレン・クローズ
製作:アンドリュー・ガン マーク・プラット クリスティン・バー
監督:クレイグ・ギレスピー
脚本:デイナ・フォックス トニー・マクナマラ
原作:ドディ・スミス
原案:アライン・ブロッシュ・マッケンナ ケリー・マーセル スティーブ・ジシス
撮影:ニコラス・カラカトサニス
音楽:ニコラス・ブリテル
出演:エマ・ストーン(クルエラ)、エマ・トンプソン(バロネス)、ジョエル・フライ(ジャスパー)、ポール・ウォルター・ハウザー(ホーレス)、エミリー・ビーチャム(キャサリン)、カービー・ハウエル=バプティスト(アニタ)、ジョン・マクリー(アーティ)、マーク・ストロング(ジョン)

ディズニーアニメ「101匹わんちゃん」に登場した悪役クルエラの誕生秘話を、「ラ・ラ・ランド」のエマ・ストーン主演で実写映画化。パンクムーブメント吹き荒れる70年代のロンドンに、デザイナーを志す少女エステラがやってくる。情熱と野心に燃える彼女は、裁縫やデザイン画の制作に打ち込み、デザイナーへの道を駆けあがるため切磋琢磨する。そのままデザイナーへの道を進んでいくと思われたエステラだったが、カリスマ的ファッションデザイナーのバロネスとの出会いが、エステラの運命を大きく変えることとなる。夢と希望にあふれた若きエステラが、なぜ狂気に満ちたクルエラとなったのか。その秘密が明らかにされる。エステラの運命を大きく変えるカリスマデザイナーのバロネス役を「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」「美女と野獣」のエマ・トンプソンが演じ、「キングスマン」シリーズのマーク・ストロングらが共演。「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」「ラースと、その彼女」のクレイグ・ギレスピーがメガホンをとった。2021年5月27日から劇場公開され、5月28日からDisney+でも配信(追加料金が必要なプレミアアクセスで公開)。
こんなメジャー映画がカリテだなんて。ファンタジックなプラダ悪魔な物語。けっこう良い出来でした。もっと大々的にロードショーすれば二桁億の興収は見えるのに。コロナを恨むというより、政治対応を恨むよね。ディズニーは東京都を相手に逸失利益を要求して訴訟してもいいな。

 

| | コメント (0)

2021-103M 「るろうに剣心 最終章 The Final」☆☆☆★

Srurou2021final邦題:るろうに剣心 最終章 The Final
時間:138分
公開:2021-04-23
製作年度:2021
製作国:日本
配給:ワーナーブラザーズ
製作総指揮:
製作:高橋雅美 池田宏之 千葉伸大 瓶子吉久 森田圭 田中祐介
監督:大友啓史
脚本:大友啓史
原作:和月伸宏
撮影:石坂拓郎
音楽:佐藤直紀
出演:佐藤健(緋村剣心)、武井咲(神谷薫)、新田真剣佑(雪代縁)、青木崇高(相楽左之助)、蒼井優(高荷恵)、伊勢谷友介(四乃森蒼紫)、土屋太鳳(巻町操)、三浦涼介(沢下条張)、音尾琢真(呉黒星)、窪田正孝(清里明良(回想))、渡辺大(新井青空(回想))、福山雅治(比古清十郎(回想))、神木隆之介(瀬田宗次郎)、赤間麻里子(小野花梨)、北村一輝(辰巳)、有村架純(雪代巴)、江口洋介(藤田五郎(斎藤一))

和月伸宏の人気コミックを佐藤健主演&大友啓史監督で実写映画化した大ヒットシリーズ「るろうに剣心」の完結編2部作の第1弾。原作では最後のエピソードとなる「人誅編」をベースに、剣心の十字傷の謎を知る上海マフィアの頭目・縁との戦いを描く。日本転覆を企てた志々雄真実との死闘を終えた剣心たちは、神谷道場で平穏な日々を送っていた。そんなある日、何者かが東京中心部を相次いで攻撃。やがて剣心は、ある理由から剣心に強烈な恨みを持つ上海の武器商人・縁との戦いに身を投じていく。キャストには緋村剣心役の佐藤健、神谷薫役の武井咲、相楽左之助役の青木崇高、高荷恵役の蒼井優、斎藤一役の江口洋介らおなじみの俳優陣が再結集。新たなメンバーとして、シリーズ史上最恐の敵となる縁役を新田真剣佑、かつての剣心の妻で、剣心が不殺の誓いを立てる理由となった女性・雪代巴役を有村架純がそれぞれ演じる。
このシリーズは殺陣が面白い。日本映画を超越している。ストーリーは前作から間が空きすぎているので、忘れている。7年も経ってるので、佐藤健、老けたな。と思うが、まあどうでもいい。殺陣で魅せてくれれば。という映画。

| | コメント (0)

2019-102M 「新聞記者」☆☆☆

Sshinbunkisya邦題:新聞記者
時間:111分
公開:2019-06-28
製作年度:2019
製作国:日本
配給:スターサンズ、イオンエンターテイメント
製作総指揮:
製作:河村光庸
監督:藤井道人
脚本:詩森ろば 高石明彦 藤井道人
原作:望月衣塑子 河村光庸
撮影:今村圭佑
音楽:岩代太郎
出演:シム・ウンギョン(吉岡エリカ)、松坂桃李(杉原拓海)、本田翼(杉原奈津実)、岡山天音(倉持大輔)、郭智博(関戸保)、長田成哉(河合真人)、宮野陽名(神崎千佳)、高橋努(都築亮一)、西田尚美(神崎伸子)、高橋和也(神崎俊尚)、北村有起哉(陣野和正)、田中哲司(多田智也)

「怪しい彼女」などで知られる韓国の演技派女優シム・ウンギョンと松坂桃李がダブル主演を務める社会派サスペンス。東京新聞記者・望月衣塑子の同名ベストセラーを原案に、若き新聞記者とエリート官僚の対峙と葛藤をオリジナルストーリーで描き出す。東都新聞の記者・吉岡エリカのもとに、医療系大学新設計画に関する極秘情報が匿名FAXで届く。日本人の父と韓国人の母のもとアメリカで育ち、強い思いを秘めて日本の新聞社で働く彼女は、真相を突き止めるべく調査に乗り出す。一方、内閣情報調査室の官僚・杉原は、現政権に不都合なニュースをコントロールする任務に葛藤していた。そんなある日、杉原は尊敬するかつての上司・神崎と久々に再会するが、神崎はその数日後に投身自殺をしてしまう。真実に迫ろうともがく吉岡と、政権の暗部に気づき選択を迫られる杉原。そんな2人の人生が交差し、ある事実が明らかになる。監督は「デイアンドナイト」の藤井道人。第43回日本アカデミー賞では最優秀作品賞、最優秀主演男優賞(松坂桃李)、最優秀主演女優賞(シム・ウンギョン)の3冠に輝いた。

| | コメント (0)

2021-101M 「オキシジェン」☆☆☆★

Soxigen原題:Oxygen
邦題:オキシジェン
時間:101分
公開:2021-05-21配信
製作年度:2021
製作国:フランス・アメリカ
配給:Netflix
製作総指揮:クリスティ・ルブラン フランク・カルフン ノオミ・ラパス ロランス・クレル セルジュ・カトワール
製作:アレクサンドル・アジャ グレゴリー・ルバスール バンサン・マラバル ブラヒム・シウア
監督:アレクサンドル・アジャ
脚本:クリスティ・ルブラン
原作:
撮影:マキシム・アレクサンドル
音楽:ロブ
出演:メラニー・ロラン、マチュー・アマルリック、マリック・ジディ

『クロール -凶暴領域-』などのアレクサンドル・アジャが監督を務めたSFサスペンス。極低温装置内で目を覚ました記憶喪失の女性が装置からの脱出に挑む。『英雄は嘘がお好き』などのメラニー・ロラン、『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』などのマチュー・アマルリック、『メイド・イン・フランス -パリ爆破テロ計画-』などのマリック・ジディらが出演する。
目を覚ますと、極低温装置の中にいた女性(メラニー・ロラン)。自分が誰なのか、どうして装置内に閉じ込められているのかといった記憶がまったく無いことに、彼女は激しく戸惑う。酸素が次第に減少していることに気づいた彼女は、記憶を取り戻そうとしながら脱出するすべを見つけようとする。
一人芝居密室系SFサスペンスといえば名作「ゼロ・グラヴィティ」。がしかし本作は謎解きがメインだ。

| | コメント (0)

2021-100M 「白頭山大噴火」☆☆☆★

Shakutousandaifunka原題:Ashfall
邦題:白頭山大噴火
時間:128分
公開:2021-08-27
製作年度:2019
製作国:韓国
配給:ツイン
製作総指揮:
製作:
監督:イ・ヘジュン キム・ビョンウ
脚本:
原作:
撮影:
音楽:
出演:イ・ビョンホン、ハ・ジョンウ、マ・ドンソク、チョン・ヘジン、ペ・スジ

イ・ビョンホンとハ・ジョンウが初共演を果たしたディザスターパニックアクション。北朝鮮と中国の国境付近に位置する火山・白頭山で、観測史上最大の噴火が発生した。大地震によりソウルでもビルが崩壊し、漢江は荒れ陸橋が崩壊。パニックに陥る中、政府は白頭山の地質分野の権威であるカン教授に協力を要請する。カン教授は朝鮮半島を崩壊させるほどのさらなる大噴火が75時間後に起こると予測し、韓国軍爆発物処理班のチョ・インチャン大尉率いる部隊が、北朝鮮へ潜入し火山の沈静化を図る極秘作戦に乗り出す。インチャンは作戦成功の鍵を握る北朝鮮人民武力部の工作員リ・ジュンピョンを探し出すべく奔走するが……。インチャンをジョンウ、ジュンピョンをビョンホンが演じ、「新感染 ファイナル・エクスプレス」のマ・ドンソクが共演。「彼とわたしの漂流日記」のイ・ヘジュン監督と、「神と共に」シリーズの撮影監督キム・ビョンウが共同でメガホンをとった。

| | コメント (0)

2021-099M 「ハニーレモンソーダ」☆☆★★★

Shanylemonsoda邦題:ハニーレモンソーダ
時間:111分
公開:2021-07-09
製作年度:2021
製作国:日本
配給:松竹
製作総指揮:
製作:
監督:神徳幸治
脚本:吉川菜美
原作:村田真優
撮影:
音楽:深澤恵梨香
出演:ラウール(三浦界)、吉川愛(石森羽花)、堀田真由(菅野芹奈)、濱田龍臣(高嶺友哉)、坂東龍汰(瀬戸悟)、岡本夏美(遠藤あゆみ)

村田真優の人気少女コミック「ハニーレモンソーダ」を、人気アイドルグループ「Snow Man」のラウール映画単独初主演作として実写映画化。中学時代にいじめられていた自分を変えるため、自由な高校に入学した石森羽花が高校で出会ったのが、レモン色の髪をした三浦界だった。界は人気者で自由奔放、何を考えているかわからない塩対応だったが、なぜか羽花に世話を焼き、自分を「石森係」と名乗っていた。そんな界に羽花は惹かれていき、界もひたむきな羽花に初めての感情が芽生え、不思議な関係の2人は距離をどんどん縮めていく。しかし、界には誰も知らないある秘密があり……。主人公・界役をラウール、ヒロインの羽花役を「のぼる小寺さん」の吉川愛が演じる。監督は「ピーチガール」「honey」の神徳幸治。

| | コメント (0)

2021-098M 「ジェントルメン」☆☆☆★★

Sgentlmen原題:The Gentlemen
邦題:ジェントルメン
時間:113分
公開:2021-05-07
製作年度:2020
製作国:イギリス・アメリカ
配給:キノフィルムズ
製作総指揮:ボブ・オシャー マシュー・アンダーソン アンドリュー・ゴロブ アラン・ワンズ ロバート・シモンズ アダム・フォーゲルソン
製作:ガイ・リッチー アイバン・アトキンソン ビル・ブロック
監督:ガイ・リッチー
脚本:ガイ・リッチー
原作:ガイ・リッチー アイバン・アトキンソン マーン・デイビス
撮影:アラン・スチュワート
音楽:クリストファー・ベンステッド
出演:マシュー・マコノヒー(マイケル(ミッキー)・ピアソン)、チャーリー・ハナム(レイ)、ヘンリー・ゴールディング(ドライ・アイ)、ミシェル・ドッカリー(ロザリンド・ピアソン)、ジェレミー・ストロング(マシュー)、エディ・マーサン(ビッグ・デイヴ)、トム・ウー(ジョージ卿)、バグジー・マローン(アーニー)、リン・ルネー(ジャッキー)、コリン・ファレル(コーチ)、ヒュー・グラント(フレッチャー)

「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」「スナッチ」のガイ・リッチー監督によるクライムサスペンス。イギリス・ロンドンの暗黒街に、一代で大麻王国を築き上げたマリファナ・キングのミッキーが、総額500億円にも相当するといわれる大麻ビジネスのすべてを売却して引退するという噂が駆け巡った。その噂を耳にした強欲なユダヤ人大富豪、ゴシップ紙の編集長、ゲスな私立探偵、チャイニーズ・マフィア、ロシアン・マフィア、下町のチーマーといったワルたちが一気に動き出す。莫大な利権をめぐり、紳士の顔をした彼らによる、裏の裏をかくスリリングな駆け引きが展開する。ミッキー役を「インターステラー」のマシュー・マコノヒーが演じるほか、チャーリー・ハナム、ヘンリー・ゴールディング、ミシェル・ドッカリー、コリン・ファレル、ヒュー・グラントら豪華なキャストが顔をそろえる。
まあ、大好物なタイプの映画だ。曲者揃いのキャスティングと役柄。なかでもコリン・ファレルが最高の<脇役>存在感。ロックストック復活たいぷな群像劇に乾杯。ウィル・スミスを青く塗ってる場合じゃなかったよね。

| | コメント (0)

2021-097M 「ファーザー」☆☆☆★★★

Sther原題:The Father
邦題:ファーザー
時間:97分
公開:2021-05-14
製作年度:2020
製作国:イギリス・フランス
配給:ショウゲート
製作総指揮:オリー・マッデン ダニエル・バトセック ティム・ハスラム ヒューゴ・グランバー
製作:デビッド・パーフィット ジャン=ルイ・リビ サイモン・フレンド
監督:フロリアン・ゼレール
脚本:クリストファー・ハンプトン フロリアン・ゼレール
原作:フロリアン・ゼレール
撮影:ベン・スミサード
音楽:ルドビコ・エイナウディ
出演:アンソニー・ホプキンス(アンソニー)、オリヴィア・コールマン(アン)、マーク・ゲイティス(男)、イモージェン・プーツ(ローラ)、ルーファス・シーウェル(ポール)、オリヴィア・ウィリアムズ(女)

名優アンソニー・ホプキンスが認知症の父親役を演じ、「羊たちの沈黙」以来、2度目のアカデミー主演男優賞を受賞した人間ドラマ。日本を含め世界30カ国以上で上演された舞台「Le Pere 父」を基に、老いによる喪失と親子の揺れる絆を、記憶と時間が混迷していく父親の視点から描き出す。ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは認知症により記憶が薄れ始めていたが、娘のアンが手配した介護人を拒否してしまう。そんな折、アンソニーはアンから、新しい恋人とパリで暮らすと告げられる。しかしアンソニーの自宅には、アンと結婚して10年以上になるという見知らぬ男が現れ、ここは自分とアンの家だと主張。そしてアンソニーにはもう1人の娘ルーシーがいたはずだが、その姿はない。現実と幻想の境界が曖昧になっていく中、アンソニーはある真実にたどり着く。アン役に「女王陛下のお気に入り」のオリビア・コールマン。原作者フロリアン・ゼレールが自らメガホンをとり、「危険な関係」の脚本家クリストファー・ハンプトンとゼレール監督が共同脚本を手がけた。第93回アカデミー賞で作品賞、主演男優賞、助演女優賞など計6部門にノミネート。ホプキンスの主演男優賞のほか、脚色賞を受賞した。

| | コメント (0)

2021-096M 「返校 言葉が消えた日」☆☆☆★

Shenkou原題:返校 Detention
邦題:返校 言葉が消えた日
時間:103分
公開:2021-07-30
製作年度:2019
製作国:台湾
配給:ツイン
製作総指揮:
製作:
監督:ジョン・スー
脚本:ジョン・スー
原作:
撮影:チョウ・イーシェン
音楽:
出演:(ファン・レイシン)ワン・ジン、(ウェイ・ジョンティン)ツォン・ジンファ、チャンフー・モンボー、チョイ・シーワン、チュウ・ホンジャン

2017年に発売された台湾の大ヒットホラーゲーム「返校」を実写映画化。国民党政権下の白色テロ時代を題材に描いたダークミステリーで、第56回金馬奨で最優秀新人監督賞など5部門を受賞した。1962年、台湾では中国国民党による独裁政権のもと、市民に相互監視と密告が強制されていた。ある日、翠華高校の女子生徒ファンが放課後の教室で眠りから目を覚ますと、周囲から人の気配が消えていた。誰もいない校内をさまよう彼女は、政府によって禁じられた本を読む読書会メンバーで、密かにファンを慕う男子生徒ウェイに遭遇。一緒に学校からの脱出を図るが、どうしても外に出ることができない。やがて2人は、学校で起きた政府による迫害事件と、その原因をつくった密告者の悲しい真相にたどり着く。
全ての世界がぶっ壊れてもいい。という嫉妬は怖い。

| | コメント (0)

2021-095M 「SNS 少女たちの10日間」☆☆☆★★

Ssns原題:V siti
邦題:SNS 少女たちの10日間
時間:104分
公開:2021-04-23
製作年度:2020
製作国:チェコ
配給:ハーク
製作総指揮:
製作:
監督:バーラ・ハルポバー ビート・クルサーク
脚本:
原作:ビート・クルサーク
撮影:
音楽:
出演:テレザ・チェジュカー、アネジュカ・ピタルトヴァー、サビナ・ドロウハー

成人女性が未成年という設定のもとSNSへ登録すると、どういったことが起こるかを検証したドキュメンタリー。巨大な撮影スタジオに作られた3つの子ども部屋に、幼い顔立ちの18歳以上の3人の女優が集められた。彼女たちは12歳の女子という設定のもと、SNSで友達募集をする。その結果、彼女たちにコンタクトをしてきたのは、2458人もの成人男性だった。精神科医、性科学者、弁護士や警備員など専門家による万全のケアのもと、撮影は10日間にわたり続けられた。撮影されているとは気付かず、何も知らずに卑劣な誘いを仕掛ける男たち。彼らの未成年に対する容赦ない欲望の行動は徐々にエスカレートしていく。監督は、チェコで活躍するドキュメンタリー作家のビート・クルサークとバーラ・ハルポバー。

| | コメント (0)

2021-094M 「復讐者たち」☆☆☆

Sfukushuushatati原題:Plan A
邦題:復讐者たち
時間:110分
公開:2021-07-23
製作年度:2020
製作国:ドイツ・イスラエル
配給:アルバトロス・フィルム
製作総指揮:モリー・コナーズ アマンダ・バワーズ ジェーン・オスター ビンセント・モラーノ
製作:スカディ・リス アブラハム・ピルヒ ヒリック・ミハエリ シャロム・アイゼンバフ
監督:ドロン・パズ ヨアブ・パズ
脚本:ドロン・パズ ヨアブ・パズ
原作:
撮影:
音楽:タル・ヤルデーニ
出演:アウグスト・ディール、シルヴィア・フークス

1945年、敗戦直後のドイツ。ホロコーストを生き延びたユダヤ人マックスは妻子をナチスに殺されたことで復讐心を煮えたぎらせ、ナチス残党を密かに処刑しているユダヤ旅団と行動を共にするが、より過激な報復活動をしていたユダヤ人組織“ナカム”に参加したことで、“プランA”と呼ばれるドイツ人600万人を標的にした驚くべき復讐計画があることを知る・・・。
なんだ失敗の妄想かよ。

| | コメント (0)

2021-093M 「サムジンカンパニー1995」☆☆☆★

Ssamjingco1995原題:Samjin Company English Class
邦題:サムジンカンパニー1995
時間:110分
公開:2021-07-09
製作年度:2020
製作国:韓国
配給:ツイン
製作総指揮:
製作:パク・ウンギョン
監督:イ・ジョンピル
脚本:
原作:
撮影:パク・セスン
音楽:タル・パラン
出演:コ・アソン、イ・ソム、パク・ヘス

国際化のため激変する90年代の韓国を舞台に、大企業に勤める3人の高卒女性社員たちが、会社の不正に立ち向かっていく姿を痛快に描いたコメディドラマ。1995年、ソウル。大企業サムジン電子に勤める高卒の女性社員たちは、すぐれた実務能力を持っていても、任されるのはお茶くみや書類整理など大卒社員のサポートばかり。しかし、そんな彼女たちにもチャンスが訪れる。社の新たな方針で、TOEIC600点を超えたら「代理」という肩書を与えられることになったのだ。ステップアップのため英語の勉強に励む女性社員たち。ジャヨンもそんな女性社員のひとりだが、ある時、彼女は会社の工場から汚染水が川に流出しているのを目撃する。その証拠を会社は隠ぺいしようとしていたが、ジャヨンと同僚たちは解雇の危険も顧みず、真相解明に向けて奔走する。ジャヨン役で「グエムル 漢江の怪物」「スノーピアサー」などポン・ジュノ作品で知られるコ・アソンが主演。ジャヨンの同期ユナ役で「ハッピーログイン」のイ・ソム、シム・ボラム役に「スウィング・キッズ」のパク・ヘスが共演。監督は「花、香る歌」のイ・ジョンピル。

| | コメント (0)

2021-092M 「アウシュヴィッツ・レポート」☆☆☆

Sausvitureport原題:The Auschwitz Report
邦題:アウシュヴィッツ・レポート
時間:94分
公開:2021-07-30
製作年度:2020
製作国:スロバキア・チェコ・ドイツ
配給:STAR CHANNEL MOVIES
製作総指揮:
製作:ラスト・シェスターク
監督:ペテル・べブヤク
脚本:ペテル・べブヤク トマーシュ・ボンビク
原作:
撮影:
音楽:
出演:ノエル・ツツォル,ペテル・オンドレイチカ,ジョン・ハナー

1944年4月、アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。遺体の記録係をしているスロバキア人のアルフレートとヴァルターは、日々多くの人々が殺される過酷な収容所の実態を外部に伝えるため脱走を実行。同じ収容棟の囚人らが何日も寒空の下に立たされ執拗な尋問に耐える中、仲間の想いを背負った二人は、なんとか収容所の外に脱走し、山林を国境に向けて歩き続けた。奇跡的に救出された二人は、赤十字職員にアウシュヴィッツの信じられない実態を告白し、レポートにまとめる。
まあ、実話の再現ビデオっておもむきだが、深みがなく、事実をなぞっただけ。人間が描き切れていない。

| | コメント (0)

2019-091M 「少年の君」☆☆☆★

Sshonennokimi原題:Better Days
邦題:少年の君
時間:135分
公開:2021-07-16
製作年度:2019
製作国:中国・香港
配給:クロックワークス、楽天TV
製作総指揮:
製作:
監督:デレク・ツァン
脚本:
原作:
撮影:
音楽:
出演:チョウ・ドンユイ、ジャクソン・イー

 

「七月と安生」など監督としても高く評価される香港出身の俳優デレク・ツァンがメガホンをとった青春映画。進学校に通う高校3年生の少女チェン・ニェンは、大学入試を控え殺伐とした校内で、ひたすら参考書に向かい息を潜めて日々をやり過ごしていた。しかし、同級生がいじめを苦に飛び降り自殺を遂げ、チェン・ニェンが新たないじめの標的になってしまう。彼女の学費のため犯罪まがいの商売をしている母親以外に身寄りはなく、頼る人もいない。そんなある日、下校途中の彼女は集団暴行を受けている少年を目撃し、その少年シャオベイをとっさに救う。優等生と不良という対極的な存在でありながらも、それぞれ孤独を抱える2人は次第に心を通わせていく。「サンザシの樹の下で」のチョウ・ドンユィがチェン・ニェン、アイドルグループ「TFBOYS」のイー・ヤンチェンシーがシャオベイを演じた。第39回香港電影金像奨で作品賞、監督賞、主演女優賞など8部門を受賞。第93回アカデミー賞で国際長編映画賞にノミネート。

 

| | コメント (0)

2021-090M 「ソボク」☆☆☆★

Ssoboku原題:Seobok
邦題:SEOBOK ソボク
時間:114分
公開:2021-07-16
製作年度:2021
製作国:韓国
配給:クロックワークス
製作総指揮:
製作:
監督:イ・ヨンジュ
脚本:イ・ヨンジュ
原作:
撮影:イ・モゲ
音楽:チョ・ヨンウク
出演:コン・ユ、パク・ボゴム

 

本作は、余命宣告を受けた元情報局員・ギホンが、国家の極秘プロジェクトで誕生した人類初のクローン・ソボクを護衛する任務を与えられることから物語は展開する。任務早々に襲撃を受け、なんとか逃げ抜くもギホンとソボクは2人だけになってしまう。危機的な状況の中、2人は衝突を繰り返しながら、徐々に心を通わせていく。

 

 

| | コメント (0)

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »