2019-059M 「ボヤージュ・オブ・タイム」☆☆★★
原題:Voyage of Time: Life's Journey
邦題:ボヤージュ・オブ・タイム
時間:90分
公開:2017-03-10
製作年度:2016
製作国:フランス・ドイツ・アメリカ
配給:ギャガ
製作総指揮:タナー・ビアード、メアリー・ビング、イブ・シェバリエ、ダニエル・ハモンド、ガブリエル・ハモンド、クリストス・V・コンスタンタコプーロス、ジャック・ペラン、ライアン・レッティング、ドナルド・ローゼンフェルト
製作:デデ・ガードナー、ニコラス・ゴンダ、サラ・グリーン、グラント・ヒル、ブラッド・ピット、ビル・ポーラッド、ソフォクレス・タシオリス
監督:テレンス・マリック
脚本:テレンス・マリック
原作:
撮影:ポール・アトキンス
音楽:
出演:中谷美紀(日本語ナレーション)
「ツリー・オブ・ライフ」「シン・レッド・ライン」の巨匠テレンス・マリック監督が、宇宙のはじまりと生命の歩みを圧倒的な映像美で描き出したドキュメンタリー。マリック監督が40年に渡って取り組んできたライフワークの集大成といえる作品で、ビッグバンから生命の誕生、現在までの歩みを映像で辿り、生命の本質と人類の未来を探求する。「マトリックス リローデッド」などのダン・グラス率いる視覚効果アーティストチームと科学アドバイザーチームのコラボレーションにより、地球上と天空の自然現象やマクロとミクロの世界が革新的な方法で表現される。「ツリー・オブ・ライフ」でマリック監督と組んだブラッド・ピットが製作に名を連ねる。
ともあれ、映像は綺麗だけどワケワカラン。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2023-036M 「帰れない山」☆☆☆★★(2023.02.03)
- 2023-035M 「マッド・ダディ」☆☆☆(2023.02.03)
- 2023-034M 「シネマ歌舞伎「日本振袖始」「二人藤娘」」☆☆☆★★(2023.02.03)
- 2023-033M 「ルパン三世VSキャッツ・アイ」(2023.01.31)
- 2023-032M 「レジェンド&バタフライ」☆☆☆★★(2023.01.29)
「洋画 は行」カテゴリの記事
- 2023-028M 「ホーリー・トイレット」☆☆☆★(2023.01.26)
- 2023-025M 「ヒトラーのための虐殺会議」☆☆☆★(2023.01.22)
- 2023-020M 「ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY」☆☆☆★★(2023.01.19)
- 2023-015M 「母の聖戦」☆☆☆(2023.01.17)
- 2023-014M 「フェイブルマンズ」☆☆☆★★★(2023.01.17)
コメント