« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017-125M 「スパイダーマン ホームカミング」☆☆☆

Spiderman2017 原題:Spider-Man: Homecoming
邦題:スパイダーマン ホームカミング
時間:133分
公開:2017-08-11
製作年度:2017
製作国:アメリカ
配給:SPE
製作総指揮:
製作:ケビン・ファイギ、エイミー・パスカル
監督:ジョン・ワッツ
脚本:ジョナサン・ゴールドスタイン、ジョン・フランシス・デイリー、ジョン・ワッツ、クリストファー・フォード、クリス・マッケーナ、エリック・ソマーズ
原作:スタン・リー、スティーブ・ディッコ
原案:ジョナサン・ゴールドスタイン、ジョン・フランシス・デイリー
撮影:サルバトーレ・トチノ
音楽:マイケル・ジアッキノ
出演:トム・ホランド(ピーター・パーカー/スパイダーマン)、マイケル・キートン(バルチャー)、ジョン・ファブロー(ハッピー・ホーガン)、ゼンデイヤ、ドナルド・グローバー、タイン・デイリー、マリサ・トメイ(メイ)、ロバート・ダウニー・Jr.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-124M 「アウトレイジ 最終章」☆☆☆★

Outrage3 邦題:アウトレイジ 最終章
時間:104分
公開:2017-10-07
製作年度:2017
製作国:日本
配給:ワーナー・ブラザース映画、オフィス北野
製作総指揮:
製作:森昌行
監督:北野武
脚本:北野武
原作:
撮影:
音楽:
出演:ビートたけし(大友)、西田敏行(西野)、大森南朋(市川)、ピエール瀧(花田)、松重豊(繁田)、大杉漣(野村)、塩見三省(中田)、白竜(李)、名高達男(白山)、光石研(五味)、原田泰造(丸山)、池内博之(吉岡)、岸部一徳(森島)、中村育二(平山)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-123M 「ライトスタッフ」」☆☆☆★★★

Rightstaff 原題:The Right Stuff
邦題:ライトスタッフ
時間:193分
公開:1984-09
製作年度:1983
製作国:アメリカ
配給:WB
製作総指揮:アラン・ラッド・Jr
製作:アーウィン・ウィンクラー、ロバート・チャートフ
監督:フィリップ・カウフマン
脚本:フィリップ・カウフマン
原作:トム・ウルフ
撮影:キャレブ・デシャネル
音楽:ビル・コンティ
出演:サム・シェパード、エド・ハリス、スコット・グレン、デニス・クエイド、ジェフ・ゴールドブラム

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-122M 「夜明けの祈り」☆☆☆★

Innocentes 原題:Les innocentes
邦題:夜明けの祈り
時間:115分
公開:2017-08-05
製作年度:2016
製作国:フランス・ポーランド
配給:ロングライド
製作総指揮:サブリナ・B・カリーヌ、アリス・ビヤル、アンヌ・フォンテーヌ、パスカル・ボニゼール
製作:エリック・アルトメイヤー、ニコラ・アルトメイヤー
監督:アンヌ・フォンテーヌ
脚本:
原作:フィリップ・メニヤル
撮影:カロリーヌ・シャンプティエ
音楽:グレゴワール・エッツェル
出演:ルー・ドゥ・ラージュ(マチルド)、アガタ・ブゼク(シスター・マリア)、アガタ・クレシャ(マザー・オレスカ)、バンサン・マケーニュ(サミュエル)、ヨアンナ・クーリグ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-121M 「メアリと魔女の花」☆☆☆

Maryandmagicflower 邦題:メアリと魔女の花
時間:103分
公開:2017-07-08
製作年度:2017
製作国:日本
配給:東宝
製作総指揮:
製作:西村義明
監督:米林宏昌
脚本:坂口理子
米林宏昌
原作:メアリー・スチュアート
撮影:
音楽:村松崇継
出演:杉咲花(メアリ)、神木隆之介(ピーター)、天海祐希(マダム・マンブルチューク)、小日向文世(ドクター・デイ)、満島ひかり(赤毛の魔女)、佐藤二朗(フラナガン)、遠藤憲一(ゼベディ)、渡辺えり(バンクス)、大竹しのぶ(シャーロット)
まあ、こんなものだろう。ジブリほど細密に詰め切っていない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-120M 「スイス・アーミー・マン」☆☆☆★

Swissarmyman 原題:Swiss Army Man
邦題:スイス・アーミー・マン
時間:97分
公開:2017-09
製作年度:2016
製作国:アメリカ
配給:ポニーキャニオン
製作総指揮:ギデオン・タドモア、ジム・カウフマン、ウィリアム・オルソン
製作:ローレンス・イングリー、ジョナサン・ワン、ミランダ・ベイリー、アマンダ・マーシャル、エヤル・リモン、ローレン・マン
監督:ダニエル・シャイナート、ダニエル・クワン
脚本:ダニエル・シャイナート、ダニエル・クワン
原作:
撮影:ラーキン・サイプル
音楽:アンディ・ハル、ロバート・マクダウェル
出演:ポール・ダノ、ダニエル・ラドクリフ、メアリー・エリザベス・ウィンステッド
壮絶なる珍作。無人島漂流と死体との友情と疑似恋愛。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-119M 「プラネタリウム」☆☆★★

Planetariumu 原題:Planetarium
邦題:プラネタリウム
時間:108分
公開:2017-09-23
製作年度:2016
製作国:フランス・ベルギー
配給:ファントム・フィルム
製作総指揮:
製作:
監督:レベッカ・ズロトブスキ
脚本:レベッカ・ズロトブスキ、ロバン・カンピヨ
原作:
撮影:
音楽:
出演:ナタリー・ポートマン(ローラ)、リリー=ローズ・デップ(ケイト)、ルイ・ガレル、エマニュエル・サランジェ、アミラ・カサール、ピエール・サルバドーリ、ルイ・ガレル、ダービット・ベネント、ダミアン・シャペル
なにがなんやら。やらかしたなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-118M 「ワンダーウーマン」☆☆☆

Wonderwoman 原題:Wonder Woman
邦題:ワンダーウーマン
時間:141分
公開:2017-08-25
製作年度:2017
製作国:アメリカ
配給:ワーナー・ブラザース
製作総指揮:スティーブン・ジョーンズ、ジェフ・ジョンズ、ジョン・バーグ、ウェスリー・カラー、レベッカ・スティール・ローベン
製作:チャールズ・ローベン、デボラ・スナイダー、ザック・スナイダー、リチャード・サックル
監督:パティ・ジェンキンス
脚本:
原作:ザック・スナイダー、アラン・ハインバーグ、ジェイソン・フックス
撮影:アラン・ハインバーグ
音楽:ルパート・グレッグソン=ウィリアムズ
出演:ガル・ギャドット、クリス・パイン、ロビン・ライト、ダニー・ヒューストン、デビッド・シューリス、コニー・ニールセン、エレナ・アナヤ、ユエン・ブレムナー、ルーシー・デイビス、リーサ・ローベン・コングスリ、ユージン・ブレイブ・ロック、サイード・タグマウイ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-117M 「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」☆☆☆

Themammy 原題:The Mummy
邦題:ザ・マミー 呪われた砂漠の王女
時間:110分
公開:2017-07-28
製作年度:2017
製作国:アメリカ
配給:東宝東和
製作総指揮:サラ・ブラッドショー
製作:アレックス・カーツマン、クリス・モーガン、ショーン・ダニエル
監督:アレックス・カーツマン
脚本:ジョン・スパイツ、クリストファー・マッカリー
原作:
撮影:
音楽:
出演:トム・クルーズ(ニック)、ソフィア・ブテラ(アマネット)、アナベル・ウォーリス(ジェニー)、ジェイク・ジョンソン、コートニー・B・バンス、ラッセル・クロウ(ジキル)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-116M 「セールスマン」☆☆☆★

Salesaman 原題:Forushande
邦題:セールスマン
時間:124分
公開:2017-06-10
製作年度:2016
製作国:イラン・フランス
配給:スターサンズ、ドマ
製作総指揮:
製作:アレクサンドル・マレ=ギィ
アスガー・ファルハディ
監督:アスガー・ファルハディ
脚本:アスガー・ファルハディ
原作:
撮影:ホセイン・ジャファリアン
音楽:サッタル・オラキ
出演:シャハブ・ホセイニ(エマッド・エテサミ)、タラネ・アリシュスティ(ラナ・エテサミ)、ババク・カリミ(ババク)、ファリド・サッジャディホセイニ(男)、ミナ・サダティ(サナム)、マラル・バニアダム(キャティ)、メーディ・クシュキシ(ヤワシュ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-115M 「あしたは最高のはじまり」☆☆☆★★

Ashitahasaikoh 原題:Demain tout commence
邦題:あしたは最高のはじまり
時間:117分
公開:2017-09-09
製作年度:2016
製作国:フランス・イギリス
配給:角川映画
製作総指揮:
製作:フィリップ・ルスレ
監督:ユーゴ・ジェラン
脚本:エウヘニオ・デルベス
原作:
撮影:ニコラ・マサール
音楽:ロブ・シモンセン
出演:オマール・シー、クレマンス・ポエジー、アントワーヌ・ベルトラン、アシュリー・ウォルターズ、グロリア・コルストン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-114M 「22年目の告白 私が殺人犯です」☆☆☆★

22nen 邦題:22年目の告白 私が殺人犯です
時間:117分
公開:2017-06-10
製作年度:2017
製作国:日本
配給:ワーナー・ブラザース映画
製作総指揮:
製作:
監督:入江悠
脚本:平田研也、入江悠
原作:
撮影:今井孝博
音楽:横山克
出演:藤原竜也(曾根崎雅人)、伊藤英明(牧村航)、夏帆(岸美晴)、野村周平(小野寺拓巳)、石橋杏奈(牧村里香)、竜星涼(春日部信司)、早乙女太一(戸田丈)、平田満(滝幸宏)、岩松了(山縣明寛)、岩城滉一(橘大祐)、仲村トオル(仙堂俊雄)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-113M 「ハロルドとリリアン ハリウッド・ラブストーリー」☆☆☆★

Haroldlilian 原題:Harold and Lillian: A Hollywood Love Story
邦題:ハロルドとリリアン ハリウッド・ラブストーリー
時間:94分
公開:2017-05-27
製作年度:2015
製作国:アメリカ
配給:ココロヲ・動かす・映画社○
製作総指揮:ダニー・デビート
製作:ダニエル・レイム、ジェニファー・レイム
監督:ダニエル・レイム
脚本:ダニエル・レイム
原作:
撮影:バティスト・フェンウィック、ダニエル・レイム
音楽:デビッド・レボルト
出演:ハロルド・マイケルソン、リリアン・マイケルソン、メル・ブルックス、フランシス・フォード・コッポラ、ダニー・デビート

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-112M 「シネマ歌舞伎 東海道中膝栗毛 やじきた」☆☆☆

Yajikita 邦題:シネマ歌舞伎 東海道中膝栗毛 やじきた
時間:90分
公開:2017-06-03
製作年度:2017
製作国:日本
配給:松竹
製作総指揮:
製作:
監督:浜本正機
脚本:戸部和久、市川猿之助
原作:十返舎一九
撮影:
音楽:
出演:市川染五郎(弥次郎兵衛)、市川猿之助(喜多八)、市川右近(盗賊白井髭左衛門)、市川笑也(天照大神)、中村獅童(劇場支配人出飛人/奉行大岡伊勢守忠相)
ラスベガスかよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-111M 「ドリーム」☆☆☆★★★

Dream 原題:Hidden Figures
邦題:ドリーム
時間:127分
公開:2017-09-29
製作年度:2016
製作国:アメリカ
配給:20世紀フォックス
製作総指揮:ケビン・ハローラン
製作:ドナ・ジグリオッティ、ピーター・チャーニン、ジェンノ・トッピング、ファレル・ウィリアムス、セオドア・メルフィ
監督:セオドア・メルフィ
脚本:アリソン・シュローダー、セオドア・メルフィ
原作:マーゴット・リー・シェッタリー
撮影:マンディ・ウォーカー
音楽:ハンス・ジマー、ファレル・ウィリアムス、ベンジャミン・ウォルフィッシュ
出演:タラジ・P・ヘンソン(キャサリン・ジョンソン)、オクタビア・スペンサー(ドロシー・ボ―ン)、ジャネール・モネイ(メアリー・ジャクソン)、ケビン・コスナー、キルステン・ダンスト、ジム・パーソンズ、マハーシャラ・アリ、オルディス・ホッジ、グレン・パウエル、キンバリー・クイン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-110M 「ベイビー・ドライバー」☆☆☆★★

Babydriver 原題:Baby Driver
邦題:ベイビー・ドライバー
時間:113分
公開:2017-08-19
製作年度:2017
製作国:アメリカ
配給:SPE
製作総指揮:エドガー・ライト、アダム・メリムズ、ジェームズ・ビドル、レイチェル・プライアー、ライザ・チェイシン
製作:ナイラ・パーク、ティム・ビーバン、エリック・フェルナー
監督:エドガー・ライト
脚本:エドガー・ライト
原作:
撮影:ビル・ポープ
音楽:スティーブン・プライス
出演:アンセル・エルゴート、ケビン・スペイシー、リリー・ジェームズ、ジョン・バーンサル、エイザ・ゴンザレス、ジョン・ハム、ジェイミー・フォックス
キレキレの編集と、音楽に乗ったキャメラや演出が心地良いうえに、オーソドックスな強盗&BMGストーリー。意外に拾い物だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-109M 「ア・キュア・フォー・ウェルネス」☆☆★★★

Acureforwellness 原題:A CURE FOR WELLNESS
邦題:ア・キュア・フォー・ウェルネス(原題)
時間:148分
公開:未定
製作年度:2016
製作国:ドイツ、アメリカ
配給:
製作総指揮:ジャスティン・ヘイス
製作:アーノン・ミルチャン、ゴア・バービンスキー、デビッド・クロケット
監督:ゴア・ヴァービンスキー
脚本:ジャスティン・ヘイス
原作:ジャスティン・ヘイス、ゴア・バービンスキー
撮影:ボジャン・バゼリ
音楽:ベンジャミン・ウォルフィッシュ
出演:デイン・デハーン、ジェイソン・アイザックス、ミア・ゴス、イヴォ・ナンディ、ピーター・ベネディクト、マギー・スティード

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-108M 「ダイバージェントFINAL」☆☆☆

Divergentfinal 原題:Allegiant
邦題:ダイバージェントFINAL
時間:120分
公開:2017-08-19
製作年度:2016
製作国:アメリカ
配給:シンカ
製作総指揮:トッド・リーバーマン、デビッド・ホバーマン、バリー・ウォルドマン、ニール・バーガー
製作:ダグラス・ウィック、ルーシー・フィッシャー、プーヤ・シャーバジアン
監督:ロベルト・シュベンケ
脚本:ノア・オッペンハイム、アダム・クーパー、ビル・コラージュ
原作:ベロニカ・ロス
撮影:フロリアン・バルハウス
音楽:ジョセフ・トラパニーズ
出演:シャイリーン・ウッドリー(トリス)、テオ・ジェームズ(フォー)、オクタビア・スペンサー、ジェイ・コートニー、レイ・スティーブンソン、ゾーイ・クラビッツ、マイルズ・テラー、アンセル・エルゴート、マギー・Q、ナオミ・ワッツ、ケイト・ウィンスレット(ジェニーン)
このシリーズもつきあってしまった。結局あまり興味もないのだが、最終話ということでお付き合い。とはいえ、クライマックスでは完結したようには思えない。しかし、さほどの利益もあがってきていないようで、これで終わるのかもしれないな。どうするのだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-107M 「Viva!公務員」☆☆☆★

Vivakomuin 原題:Quo vado?
邦題:Viva!公務員
時間:86分
公開:2017-05-27
製作年度:2015
製作国:イタリア
配給:パンドラ
製作総指揮:
製作:ピエトロ・バルセッキ
監督:ジェンナーロ・ヌンツィアンテ
脚本:ルカ・メディチ、ジェンナーロ・ヌンツィアンテ
原作:ルカ・メディチ、ジェンナーロ・ヌンツィアンテ
撮影:ビットリオ・オモデイ・ゾリーニ
音楽:ルカ・メディチ
出演:ケッコ・ザローネ(ケッコ)、エレオノーラ・ジョバナルディ(バレリア)、ソニア・ベルガマスコ(シローニ女史)、マウリツィオ・ミケリ(ケッコの父ペッピーノ)、ルドビカ・モドゥーニョ(ケッコの母カテリーナ)、ニンニ・ブルスケッタ(マーニョ大臣)、パオロ・ピエロボン(観測隊員)、アッズッラ・マルティーノ(ケッコの婚約者)、リノ・バンフィ(ビネット上院議員)
ケッコには最後までクズでいて欲しかった。首尾よくまとめてはいけないタイプの映画だよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-106M 「海辺のリア」☆☆★★

Umibenoria 邦題:海辺のリア
時間:105分
公開:2017-06-03
製作年度:2107
製作国:日本
配給:東京テアトル
製作総指揮:
製作:宮川朋之、小林政広
監督:小林政広
脚本:小林政広
原作:
撮影:神戸千木
音楽:佐久間順平
出演:仲代達矢(桑畑兆吉)、黒木華(伸子)、原田美枝子(由紀子)、小林薫(謎の運転手)、阿部寛(行男)
「春との旅」では壮絶な演出力を奇蹟のように見せたのに。どうしたんだ。この独りよがり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-105M 「アデル、ブルーは熱い色」☆☆☆

Adel 原題:La vie d'Adele
邦題:アデル、ブルーは熱い色
時間:179分
公開:2014-04-05
製作年度:2013
製作国:フランス
配給:コムストック・グループ
製作総指揮:
製作:
監督:アブデラティフ・ケシシュ
脚本:アブデラティフ・ケシシュ、ガーリア・ラクロワ
原作:ジュリー・マロ
撮影:ソフィアン・エル・ファニ
音楽:
出演:アデル・エグザルコプロス(アデル)、レア・セドゥー(エマ)、サリム・ケシュシュ(サミール)、モナ・バルラベン(リーズ)、ジェレミー・ラユルト(トマ)、アルマ・ホドロフスキー(ベアトリス)、バンジャマン・シクスー(アントワーヌ)
参加した2013年のパルムドール。監督のほか女優二人にもパルムが贈られた話題作も、長尺すぎるのとポルノ批判もあり、賛否両論なる作品だった記憶が。初見。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-104M 「我が道を往く」☆☆☆★★

Goingmyway 原題:Going My Way
邦題:我が道を往く
時間:125分
公開:1946-10-02
製作年度:1946
製作国:アメリカ
配給:
製作総指揮:
製作:レオ・マッケリー
監督:レオ・マッケリー
脚本:フランク・バトラー、フランク・キャベット
原作:レオ・マッケリー
撮影:ライオネル・リンドン
音楽:
出演:ビング・クロスビー、リーゼ・スティーブンス、バリー・フィッツジェラルド、フランク・マクヒュー、ジェームズ・ブラウン、ジーン・ロックハート、ジーン・ヘザー、ポーター・ホール、フォーチュニオ・ボナノバ、エイリー・マリヨン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-103M 「エル ELLE」☆☆☆★

Elle 原題:Elle
邦題:エル ELLE
時間:131分
公開:2017-08
製作年度:2016
製作国:フランス
配給:ギャガ
製作総指揮:
製作:サイード・ベン・サイード、ミヒェル・メルクト
監督:ポール・バーホーベン
脚本:デビッド・バーク
原作:フィリップ・ディジャン
撮影:
音楽:アン・ダッドリー
出演:イザベル・ユペール(ミシェル)、ローラン・ラフィット(パトリック)、アンヌ・コンシニ(アンナ)、シャルル・ベルリング(リシャール)、ビルジニー・エフィラ(レベッカ)、ジョナ・ブロケ(ヴァンサン)
妖艶な美女に翻弄され、自分の人生が地獄に堕ちてしまうかもしれない。しかも徹底的に腹黒い魔性の女であればあるほど、男は夢中になっていく。そんな自己破滅型恋愛の「妄想」は劇場のスクリーンの中では可能なのだ。「めまい」「白いドレスの女」……これまで幾多もの蠱惑的なヒロインが、観客の心を鷲掴みにしてきた。
鬼才ポール・ヴァーホーヴェン監督は、そんな“魔性の女”を描かせると天下一品である。悪趣味の域にまで達した、エロティックな描写やバイオレンスシーンの演出は、新作が発表される度に賛否の激論が巻き起こる、恐るべき老監督なのだ。本作は昨年のカンヌ映画祭で大喝采を浴びつつ、物議を醸したエロティック・サスペンスである。もちろん主人公は、想像を絶するキャラクターに造形された美女だ。
大ヒットしたテレビゲームを作っている会社の敏腕女社長ミシェル(イザベル・ユペール)は、ある日自宅に侵入してきた覆面男にレイプされてしまう。一報を聞いた友人たちは、警察へ通報することを勧めるが、なぜか彼女は何事もなかったように、今まで通りの日常を続ける。しかし、まるでその生活を監視しているかのように、犯人らしき者からの様々なメッセージが届き始める。犯人は身近にいると感じた彼女は元夫、恋人、部下、隣人、全てに対して疑惑の目を向けていく。ところが、その正体を突き止めようとする過程で露わになっていく、ミシェルの不道徳極まりない性への欲望と衝動、そして過去の驚愕の事件も相まって、予想もしない展開を見せはじめる。遂に明らかになった、レイプ事件の真犯人とミシェルに衝撃の結末が待っていた・・・。
ピカソやブラックを代表とするキュビズム(立体派)の絵画は、さまざまな角度から見た対象を二次元のキャンバスに投射した、二十世紀の芸術の革命だった。本作のミシェルの造形は、ヴァーホーヴェン監督によって彼女の様々な状況(角度)においての“ミシェル像”がキュビズム的に描かれ、まさに天使にも悪魔にも、そして娼婦にさえ見える映画に完成されている。
「若い男と同棲する母親に対しての、娘としてのミシェル」、「性悪女に捕獲された気弱な息子に対しての母、姑としてのミシェル」、「親友の夫と不倫している自分自身」。それぞれの状況でミシェルが見せる多種多様な側面は、観客にとっては、意識が連続していない多重人格者とさえ思えてしまうだろう。やがて、主題となるレイプ被害者であるはずの彼女が、警察を信じず通報しない理由、常軌を逸した自堕落な性愛の振る舞い、それらを突き動かす意識の根源に、幼女期のトラウマが通奏低音のように支配していることが明かされていく。腹の底にいくつもの思いや、事件以上に恐ろしい主人公の本性を籠めて演じた、イザベル・ユペールの並外れた演技力は神懸かっている。彼女がさまざまな映画賞で高く評価されたのも頷ける。
ヴァーホーヴェン監督の描く、道徳から解き放たれた“魔性の女”で、忘れられないのが「氷の微笑」(九二)でシャロン・ストーンが演じた謎の美女だ。殺人事件の真相を追う刑事が怪しいと睨んだ、被害者の恋人役の彼女が、刑事を誘惑する妖艶なシーンが話題となった。この作品で、シャロン・ストーンは一躍世界的なセックス・シンボルに躍り出た。
「氷の微笑」で、男を狂わせる美貌で事件を翻弄していく、魔性の女を生み出したヴァーホーヴェン監督。あれから二十五年、さらに進化した“こいつとなら一緒に地獄に堕ちていい”と妄想させるパワーを増幅させ、常識を覆す、究極のヒロインを創り上げた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-102M 「ザ・ディスカバリー」☆☆☆

Duscovery 原題:The Discovery
邦題:ザ・ディスカバリー
時間:102分
公開:Netflix
製作年度:2017
製作国:アメリカ
配給:Netflix
製作総指揮:ジュリー・ゴールドスタイン、ルーカス・スミス、マイケル・グッドリッジ、ハンター・グレイ、チャーリー・マクダウェル、マット・レビン
製作:アレックス・オルロフスキー、ジェームズ・D・スターン
監督:チャーリー・マクダウェル
脚本:チャーリー・マクダウェル、ジャスティン・ラダー
原作:
撮影:ストゥルラ・ブラント・グロブレン
音楽:ダニー・ベンジー、ソーンダー・ジュリアーンズ
出演:ジェイソン・シーゲル、ルーニー・マーラ、ジェシー・プレモンス、ライリー・キーオ、ロン・カナダ、ロバート・レッドフォード
ネットフリックスが配信独占のために製作した映画作品。このように、劇場公開を前提としない、しかしそれなりにキャスティングなどもネームのある役者を揃えた、高バジェットな作品が増えてくると、わたしたちのような銀幕映画ファンはどうすればいいのだろうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-101M 「TAP THE LAST SHOW」☆☆☆

Tap 邦題:TAP THE LAST SHOW
時間:133分
公開:2017-06-17
製作年度:2017
製作国:日本
配給:東映
製作総指揮:
製作:
監督:水谷豊
脚本:両沢和幸
原作:
撮影:会田正裕
音楽:佐藤準
出演:水谷豊(渡新二郎)、北乃きい、清水夏生、西川大貴、HAMACHI、太田彩乃、佐藤瑞希、さな、六平直政、前田美波里、岸部一徳

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017-100M 「美しい星」☆☆☆

Utukusihsi 邦題:美しい星
時間:127分
公開:2017-05-26
製作年度:2017
製作国:日本
配給:ギャガ
製作総指揮:
製作:
監督:吉田大八
脚本:吉田大八、甲斐聖太郎
原作:三島由紀夫
撮影:近藤龍人
音楽:渡邊琢磨
出演:リリー・フランキー(大杉重一郎)、亀梨和也(大杉一雄)、橋本愛(大杉暁子)、中嶋朋子(大杉伊余子)、佐々木蔵之介(黒木克己)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »