ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発
原題:The Monster X Strikes Back / Attack the G8 Summit
邦題:ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発
時間:98分
公開:2008-07-26
製作年度:2008
製作国:日本
配給:トルネード・フィルム
製作:鈴木忍、河崎実、叶井俊太郎、鈴木政信、塩田康一
監督:河崎実
脚本:右田昌万 、河崎実
撮影:須賀隆
音楽:福田裕彦
出演:加藤夏希(隅田川すみれ)、 加藤和樹(戸山三平)、 渡部又兵衛(ナゾの村人・脇谷)、 松下アキラ(大泉純三郎 元首相)、 福本ヒデ(伊部三蔵 首相 )、 なべやかん(防衛隊員)、 井上純一(東京スポーツ編集長・河西)、 森下悠里(フランス大統領通訳)、 和崎俊哉(佐野博士)、 堀内正美(深見博士)、 きくち英一(牧走村長)、 中田博久(森川宮司)、 黒部進(木村参謀)、 古谷敏(高峰参謀)、 夏木陽介(鳴海長官)、 ビートたけし(タケ魔人)
「イカレスラー」「かにゴールキーパー」「日本以外全部沈没」といった悪ふざけなニッチ映画の巨匠?エド・ウッドなポジションを「狙撃」してる感じな川崎実監督。なにをやらかして笑かしてくれるの?っていう過剰な期待をしてのシネパトス。あはは、過剰すぎたな、期待。やっぱりネタだけの珍作。サミットに集う各国の首脳が、それぞれのお家芸な攻撃でギララ退治にチャレンジするも、ことごとく間抜けな失敗をしてくんだけど、いまいちテンポが悪くて居心地が悪いの。まあ、ビデオでそこそこ回転すればいいや、っていうレベルなんだろうけど。鑑賞後感は「やっぱ観なきゃよかった」。観ないで、どんな珍品か想像だけしてればよかった。あーあ。叶井俊太郎ってば。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025-133M 「#真相をお話しします」☆☆☆★★(2025.04.25)
- 2025-132M 「パリピ孔明 THE MOVIE」☆☆☆★(2025.04.25)
- 2025-131M 「マインクラフト ザ・ムービー」☆☆★★★(2025.04.25)
- 2025-130M 「異端者の家」☆☆☆(2025.04.25)
- 2025-129M 「ボサノヴァ 撃たれたピアニスト」☆☆☆★(2025.04.18)
「邦画あかさ行」カテゴリの記事
- 2025-133M 「#真相をお話しします」☆☆☆★★(2025.04.25)
- 2025-127M 「ゴーストキラー」☆☆☆★(2025.04.14)
- 2025-119M 「シネマ歌舞伎 野田版 鼠小僧」☆☆☆★★★(2025.04.08)
- 2025-116M 「片思い世界」☆☆☆★★(2025.04.08)
- 2025-115M 「おいしくて泣くとき」☆☆☆★(2025.04.08)
コメント