アイ・アム・レジェンド 2008-01-10
原題:I AM LEGEND
邦題:アイ・アム・レジェンド
時間:100分
公開:2007-12-24
製作年度:2007
製作国:アメリカ
配給:WB
製作総指揮:マイケル・タドロス、アーウィン・ストフ、デイナ・ゴールドバーグ、ブルース・バーマン
製作:アキヴァ・ゴールズマン、ジェームズ・ラシター、デヴィッド・ハイマン、ニール・モリッツ
監督:フランシス・ローレンス
脚本:マーク・プロトセヴィッチ、アキヴァ・ゴールズマン
原作:リチャード・マシスン
撮影:アンドリュー・レスニー
音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード
出演:ウィル・スミス(ロバート・ネビル)、アリシー・ブラガ(アナ)、ダッシュ・ミホク(アルファ・メイル)、チャーリー・ターハン(イーサン)、サリー・リチャードソン(ゾーイ・ネビル)
古典的なゾンビ映画。まあ数あるゾンビ映画はそれぞれゾンビの存在理由をもってるけど、この作品は「バイオハザード」系。そんな理由はどうでもよくて、結局はまっとうな人間と無数の襲ってくるゾンビとの生き残りストーリー。原作の理由もクライマックスで説明されるけどね。ブロックバスター狙いの作品としては丁度いいのかもしれない。週末のシネコンでアメリカの労働者が100分のお楽しみってことでね。なんかラストもアメリカ人が好きそうなネオフロンティア=アメリカを中心とした世界の再生、な雰囲気だし。ああ、メジャーのビジネスよね。こういうのって。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2018-076M 「レディ・プレイヤー1」☆☆☆★★(2018.04.26)
- 2018-075M 「空飛ぶタイヤ」☆☆☆★(2018.04.24)
- 2018-074M 「蚤とり侍」☆☆☆(2018.04.19)
- 2018-073M 「オーバードライブ」☆☆☆★★(2018.04.13)
- 2018-072M 「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」☆☆☆★★(2018.04.12)
「洋画 あ行」カテゴリの記事
- 2018-067M 「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」☆☆☆★(2018.04.05)
- 2018-055M 「アメリカン・グラフィティ」☆☆☆★★★(2018.03.15)
- 2018-053M 「いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち」(2018.03.14)
- 2018-051M 「アナイアレイション 全滅領域」☆☆★★(2018.03.13)
- 2018-046M 「男と女、モントーク岬で」☆☆☆(2018.03.02)
コメント