赤ちゃん泥棒 2007-11-16
原題:RAISING ARIZONA
邦題:赤ちゃん泥棒
時間:95分
公開:1988-03
製作年度:1987
製作国:アメリカ
配給:FOX
製作総指揮:ジェームズ・ジャックス
製作:イーサン・コーエン
監督:ジョエル・コーエン
脚本:イーサン・コーエン 、ジョエル・コーエン
原作:
撮影:バリー・ソネンフェルド
音楽:カーター・バーウェル
出演:ニコラス・ケイジ、ホリー・ハンター、トレイ・ウィルソン、ジョン・グッドマン、ランドール・“テックス”・コッブ、ウィリアム・フォーサイス、フランシス・マクドーマンド、サム・マクマレー、M・エメット・ウォルシュ
コーエン兄弟の怪作。ニコラス・ケイジが最低な小悪党で、収監されてる刑務所の女性刑務官を口説いて出所後に結婚しちゃうの。で、子供ができないので、富豪の五つ子から一人を盗んで。その子供に懸賞金がかかって、悪党どもが子供を軸に奪い合いの右往左往。ストーリーの始点が「誰も思いつきそうも無い」っていうコーエン兄弟ならではのもの。異様な世界観をどどんと提示して、その中できっちり個性を描かれた登場人物が役割をこなしていくのが心地いい。邦題が松竹映画のお涙頂戴ものっぽいからコーエン兄弟の作品じゃなきゃ観てないわ。原題の「RAISING ARIZONA」ってどんな意味を持ってるのかしら。知ってる人いたら教えて欲しい。まさか直訳じゃないでしょうね。なんかの符牒なのかしら。ああ、一筋縄にはいかない。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2018-076M 「レディ・プレイヤー1」☆☆☆★★(2018.04.26)
- 2018-075M 「空飛ぶタイヤ」☆☆☆★(2018.04.24)
- 2018-074M 「蚤とり侍」☆☆☆(2018.04.19)
- 2018-073M 「オーバードライブ」☆☆☆★★(2018.04.13)
- 2018-072M 「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」☆☆☆★★(2018.04.12)
「洋画 あ行」カテゴリの記事
- 2018-067M 「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」☆☆☆★(2018.04.05)
- 2018-055M 「アメリカン・グラフィティ」☆☆☆★★★(2018.03.15)
- 2018-053M 「いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち」(2018.03.14)
- 2018-051M 「アナイアレイション 全滅領域」☆☆★★(2018.03.13)
- 2018-046M 「男と女、モントーク岬で」☆☆☆(2018.03.02)
コメント