ディスタービア 2007-11-14
原題:DISTURBIA
邦題:ディスタービア
時間:104分
公開:2007-11-10
製作年度:2007
製作国:アメリカ
配給:角川映画
製作総指揮:アイヴァン・ライトマン 、トム・ポロック
製作:ジョー・メジャック、E・ベネット・ウォルシュ、ジャッキー・マーカス
監督:D・J・カルーソー
脚本:クリストファー・ランドン 、カール・エルスワース
原作:
撮影:ロジェ・ストファーズ
音楽:ジェフ・ザネリ
出演:シャイア・ラブーフ、キャリー=アン・モス、デヴィッド・モース、サラ・ローマー、アーロン・ヨー、ホセ・パブロ・カンティージョ、マット・クレイヴン、ヴィオラ・デイヴィス
大人向けのハードなサスペンスっていうのとは一風違ってる。どういうジャンルなのかしら。けっこう描かれる犯罪そのものはグロテスクで残酷なんだけど、ドラマの主人公は高校生の仲間たち。隣の家の住人が連続殺人事件の犯人らしいっていう「覗きの末の発見」からまきおこるサスペンス。犯人は「ヒッチャー」や「悪魔のはらわた」みたいな、人間を超越したパワーを持つ不気味な殺人マシン、っていう存在感で描かれていて、その犯人と戦う高校生トリオっていう構造。主人公たちが高校生っていうことで、大人たちには「感情移入」がしにくいだろな、って思う。「裏窓」のジェームス・スチュワートのような大人の演技の丁々発止っていう「名作っぽさ」が無いだけに、軽い、消化して終わりなファストフードみたいな映画になってると思う。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2018-074M 「蚤とり侍」☆☆☆(2018.04.19)
- 2018-073M 「オーバードライブ」☆☆☆★★(2018.04.13)
- 2018-072M 「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」☆☆☆★★(2018.04.12)
- 2018-071M 「ゲティ家の身代金」☆☆☆★(2018.04.10)
- 2018-070M 「死の谷間」☆☆☆★(2018.04.09)
「洋画 た行」カテゴリの記事
- 2018-060M 「トゥームレイダー ファースト・ミッション」☆☆☆(2018.03.23)
- 2018-058M 「ザ・デス・オブ・スターリン」☆☆☆★(2018.03.21)
- 2018-045M 「ダウンサイズ」☆☆★★★(2018.03.01)
- 2018-044M 「トレイン・ミッション」☆☆☆★(2018.02.28)
- 2018-028M 「デトロイト」☆☆☆★★(2018.02.07)
コメント