シュレック3 2007-11-04
原題:SHREK THE THIRD
邦題:シュレック3
時間:93分
公開:2007-06-30
製作年度:2007
製作国:アメリカ
配給:アスミック
製作総指揮:アンドリュー・アダムソン 、ジョン・H・ウィリアムズ
製作:アーロン・ワーナー
監督:クリス・ミラー、ロマン・ヒュイ
脚本:ピーター・S・シーマン 、ジェフリー・プライス 、クリス・ミラー 、アーロン・ワーナー
原作:ウィリアム・スタイグ
撮影:
音楽:ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
出演:マイク・マイヤーズ、キャメロン・ディアス、エディ・マーフィ、アントニオ・バンデラス、ジュリー・アンドリュース、ジョン・クリーズ、ルパート・エヴェレット
シュレックに子供が出来た、っていうセールストークで宣伝してたわね。メインストーリーは王国の乗っ取り事件なんだけど、シュレックの子供ねぇ。宣伝ポイントがそこしかなかったのかしら。というよりアメリカのドリームワーク本社がそういう指令だしたのかな。大変ね。アスミックエース。少子化が極まる日本で、芸能人の出来ちゃった婚しか興味のない日本の消費者に「シュレックに子供」っていうアメリカ市民なら狂喜乱舞するテーマが通用するわけないじゃない。と、宣伝のミスっていうかベクトルの決定的なアメリカ本社の日本への誤解を追及してもしょうがないけどね。で、シュレックというCGアニメのクオリティ。これは十分高いわよね。お金かけてるし、ファンタジーパロディとしての第一作からのスタンスと世界観をきっちり守備しながら、新しい物語を構築しているの。その点では「ビジネスになるコンテンツ」としてのクオリティレベルは保ってるっぽい。でも日本じゃ興行収入は目標の7割くらいだったみたい。そういうものかもしれない。冷静に考えるとね。50億円のポケモンに興行後半はぶつかってたもの。お子様中心のファミリー映画としては、メジャーだってポケモンには勝てないわ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025-232M 「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」☆☆☆★(2025.07.10)
- 2025-231M 「バレリーナ The World of John Wick」☆☆☆★(2025.07.07)
- 2025-230M 「ランド・オブ・バッド」☆☆☆★(2025.07.07)
- 2025-229M 「残菊物語」☆☆☆★★(2025.07.07)
- 2025-228M 「愛されなくても別に」☆☆☆★(2025.07.06)
「洋画 さ行」カテゴリの記事
- 2025-218M 「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」☆☆☆★(2025.07.02)
- 2025-208M 「親友かよ」☆☆☆★(2025.06.26)
- 2025-206M 「年少日記」☆☆☆★(2025.06.26)
- 2025-202M 「罪人たち」☆☆☆★★(2025.06.24)
- 2025-168M 「娼生」☆☆☆★(2025.05.25)
コメント