ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 2007-08-15
原題:HARRY POTTER AND THE ORDER OF THE PHOENIX
邦題:ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
時間:138分
公開:2007-07-20
製作年度:2007
製作国:イギリス/アメリカ
配給:WB
製作総指揮:ライオネル・ウィグラム
製作:デヴィッド・バロン、デヴィッド・ハイマン
監督:デヴィッド・イェーツ
脚本:マイケル・ゴールデンバーグ
原作:J・K・ローリング
撮影:スワヴォミール・イジャック
音楽:ニコラス・フーパー
出演:ダニエル・ラドクリフ 、ルパート・グリント 、エマ・ワトソン 、ヘレナ・ボナム=カーター 、ロビー・コルトレーン 、レイフ・ファインズ 、マイケル・ガンボン 、ロバート・ハーディ 、イメルダ・スタウントン 、ケイティ・ルング 、ゲイリー・オールドマン 、デヴィッド・シューリス 、アラン・リックマン 、イヴァナ・リンチ 、リチャード・グリフィス 、ジェイソン・アイザックス 、フィオナ・ショウ 、マギー・スミス 、エマ・トンプソン 、ジュリー・ウォルターズ
いちばんお手軽に作られてるみたい。短いし、CGとかもびっくりするようなお金のかけ方が見えてこない。原作が恐ろしく長いのに、ここまでコンパクトに仕立てちゃってるけど一応ストーリーがまとまる。ってことは原作が無駄に長いだけなのかな。とはいえ、最終巻が話題になったこのシリーズも「慣れと飽き」がピークなのかもしれない。劇場に行くのにもワクワクしないし、観終わっても「はい、いちおーチェックしました」っていうレベルだし。なんにも残らない。ただ、いちおう最期までお付き合いするつもりだから観に来ましたっていうだけなんだもの。主人公たちも、もう可愛くないし。ポッターなんか脛毛や胸毛がモジャモジャになってきてるんじゃないかしら、なんて。ああ、身の毛もよだつ想像さえしちゃうくらいに、もうみんなオトナ。スネイプ先生の「いじめられっこだった若き日」がちょこっと出てきたけど、これって次の映画じゃメインエピソードになるのかしら。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2023-039M 「TAR/ター 」☆☆☆★★(2023.02.07)
- 2023-038M 「すべてうまくいきますように」☆☆☆★(2023.02.07)
- 2023-037M 「仕掛人・藤枝梅安」☆☆☆★★(2023.02.07)
- 2023-036M 「帰れない山」☆☆☆★★(2023.02.03)
- 2023-035M 「マッド・ダディ」☆☆☆(2023.02.03)
「洋画 は行」カテゴリの記事
- 2023-028M 「ホーリー・トイレット」☆☆☆★(2023.01.26)
- 2023-025M 「ヒトラーのための虐殺会議」☆☆☆★(2023.01.22)
- 2023-020M 「ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY」☆☆☆★★(2023.01.19)
- 2023-015M 「母の聖戦」☆☆☆(2023.01.17)
- 2023-014M 「フェイブルマンズ」☆☆☆★★★(2023.01.17)
コメント