クレージー作戦 くたばれ!無責任 2007-04-07
邦題:クレージー作戦 くたばれ!無責任
時間:92分
公開:1963-10-26
製作年度:1963
製作国:日本
配給:東宝
製作総指揮:
製作:渡邊晋、安達英三朗
監督:坪島孝
脚本:田波靖男
原作:
撮影:遠藤精一
音楽:広瀬健次郎
出演:クレージーキャッツ 、植木等 、ハナ肇 、谷啓 、犬塚弘 、安田伸 、桜井センリ 、石橋エータロー 、浜美枝 、藤山陽子 、北あけみ 、淡路恵子 、山茶花究 、清水元 、佐田豊 、上原謙 、中北千枝子 、石田茂樹 、北川町子 、田武謙三 、東野英治郎 、堺左千夫 、瓜生登代子 、千石規子 、堤康久 、記平佳枝 、鈴木和夫 、岩本弘司 、大前亘 、小川安三 、西條康彦 、鈴木孝次 、当銀長太郎 、清水由記 、広瀬正一 、権藤幸彦 、坂本晴哉 、芝木優子 、古池ミカ
植木等さんが亡くなって、テレビで昔の映画を放送してたけど、この作品はBSで放送。クレージーキャッツって良く知らなかったけど、けっこうみんなオジサンなのね。いまのお笑いのブレイクしてる人たちは若く見えるけど。それはともかく、植木等さんの演じる、いわゆる高度経済成長時代のチャランポランなサラリーマン。いまどきじゃいないわよね。最近の子ってもっとギスギスしてて、ちいさなお金にアクセクしてて。なんか今より明日のほうが絶対よくなるわっていう、このうえなく楽観的な感情が支配してる時代にあこがれるわ。そのキーワードが「無責任」ってことかもしれないけど、これはこれでクレージーのヒット作品がたまたまそうだったから「商標」みたいなものだろうけど、でもいいなぁ「無責任」って。コンプライアンスだの捏造だのってかけらも無くて、腹黒い重役はバチが当たって、なんて。素敵。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025-137M 「来し方 行く末」☆☆☆(2025.04.28)
- 2025-136M 「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」☆☆☆★(2025.04.28)
- 2025-135M 「けものがいる」☆☆☆(2025.04.28)
- 2025-134M 「新幹線大爆破(Netflix)」☆☆☆★★(2025.04.27)
- 2025-133M 「#真相をお話しします」☆☆☆★★(2025.04.25)
「邦画あかさ行」カテゴリの記事
- 2025-136M 「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」☆☆☆★(2025.04.28)
- 2025-134M 「新幹線大爆破(Netflix)」☆☆☆★★(2025.04.27)
- 2025-133M 「#真相をお話しします」☆☆☆★★(2025.04.25)
- 2025-127M 「ゴーストキラー」☆☆☆★(2025.04.14)
- 2025-119M 「シネマ歌舞伎 野田版 鼠小僧」☆☆☆★★★(2025.04.08)
コメント