« ラストキング・オブ・スコットランド  2007-03-30 | トップページ | 恋の手ほどき 2007-04-02 »

デジャヴ  2007-03-30

Dejavu原題:DEJA VU
邦題:デジャヴ
時間:127分
公開:2007-03-17
製作年度:2006
製作国:アメリカ
配給:ブエナ
製作総指揮:テッド・エリオット 、チャド・オマン 、テリー・ロッシオ 、マイク・ステンソン 、バリー・ウォルドマン
製作:ジェリー・ブラッカイマー
監督:トニー・スコット
脚本:テリー・ロッシオ 、ビル・マーシリイ
原作:
撮影:ポール・キャメロン
音楽:ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
出演:デンゼル・ワシントン 、ポーラ・パットン 、ヴァル・キルマー 、ジム・カヴィーゼル 、アダム・ゴールドバーグ 、エルデン・ヘンソン 、エリカ・アレクサンダー 、ブルース・グリーンウッド 、エル・ファニング 、マット・クレイヴン 、ションドレラ・エイヴリー

予告だけだと犯罪捜査、クライムサスペンスっていうありきたりの映画かもって思ってたら、とんでもSF映画なんだものビックリ。しかも、時空を超越してパラドックスなんか細かいことは考えないで!っていうタイムトラベルもの。「ステイ」ほど卑怯な作り方(っていうか観客おいてけぼり)じゃないし、「イルマーレ」みたいに女子がちょっとワクワクするラブストーリーじゃないし、「バタフライエフェクト」の緻密さに負けるし、でもこういう犯罪サスペンスにラブを要素として加えたらどうだ!っていうブラッカイマーの勘違い。デジャヴっていうタイトルもちょっと違う気がする。意味がね。それにしてもタイムマシンに入るとき「服脱げ」って言われて全裸になったらどうしようって、ちょっと目をふさいだわ。ターミネーターが全裸で落下するのみたになったらイヤだもの。だけど「下着はOK」だって。じゃあ上着だってOKじゃない。って突っ込んでもしょうがないけどね。

|

« ラストキング・オブ・スコットランド  2007-03-30 | トップページ | 恋の手ほどき 2007-04-02 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

洋画 た行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジャヴ  2007-03-30:

» 映画「デジャヴ」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:Deja Vu 2005年8月29日フロリダを通過したハリケーン・カトリーナはメキシコ湾沿岸に再上陸、ニューオーリンズの殆どを水没させ救援遅れで街は無法地帯と化す・・ この映画は、そんな困難に打ち勝ち復興したニューオーリンズ市民に捧げられている。そして・・U Can Sa... [続きを読む]

受信: 2007.04.01 02:35

« ラストキング・オブ・スコットランド  2007-03-30 | トップページ | 恋の手ほどき 2007-04-02 »