« ステルス 2005,9,2 | トップページ | 愛のお荷物 2005,9,4 »

ZIPANG ジパング 2005,9,4

zipang 邦題:ZIPANG ジパング
時間:118分
公開:1990-01-27
製作年度:1990
製作国:日本
配給:東宝
製作総指揮:堤康二
製作:久里耕介
監督:林海象
脚本:林海象、栗田教行
原作:林海象、栗田教行
撮影:
音楽:浦山秀彦、熊谷陽子
出演:高嶋政宏、安田成美、修健、ユキオ・ヤマト、鰐淵晴子、平幹二朗、佐野史郎、ベンガル

製紙企業がスポンサードしてるっぽい。っていうより、バブルの真っ只中に生まれた、勘違い映画ってことね。15年も昔の映画なんだけど、日本映画の進歩の無さを確認するには最適かもしれない。いまだに21世紀になっても「阿修羅城~」や「狸御殿」が生まれてしまうんだもの。阿修羅城の荒唐無稽ぶりとこの映画の狂乱作家のわがままぶりは相似形だし、平幹二朗にいたっては、狸御殿と同一のキャラ。しかも退化してる。永遠にハリウッドに迫れない日本映画の島国性=肝っ玉の小ささ、スケールの基準の小ささが、悲しいまでに見て取れる。しかも、この時代は世界一の富裕国だった日本が、多分、莫大な余剰金をはたいて作った映画だろうに。負の遺産、不良債権の映画版って断言していいかもしれないわね。

|

« ステルス 2005,9,2 | トップページ | 愛のお荷物 2005,9,4 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

邦画あかさ行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZIPANG ジパング 2005,9,4:

« ステルス 2005,9,2 | トップページ | 愛のお荷物 2005,9,4 »