おとぼけオーギュスタン 2005,12,14
 原題:AUGUSTIN 邦題:おとぼけオーギュスタン 時間:61分 公開:1996-04 製作年度:1995 製作国:フランス 配給:アルシネテラン 製作総指揮: 製作:フィリップ・ジャキ 監督:アンヌ・フォンテーヌ 脚本:アンヌ・フォンテーヌ 原作: 撮影:ジャン=マリー・ドルージュ 音楽: 出演:ジャン=クレティアン・シベルタン=ブラン、ティエリー・レルミット、ステファニー・チャン
学生映画みたいに平板で、ストーリー性欠如して、俳優に魅力がなくて、っていう三重苦みたいな商業映画。劇場公開されてるんだから商業映画なんだろうけど、ひどい。で、調べてみたら監督は初監督なんだって。しかも自分で脚本書いてるし。最悪の展開にお金を出す人がいたんだからフランスの映画産業は奥が深いわね。タイトルだけみればジャック・タチのオフビートなコメディかなって錯覚するけど、わけのわからない「いったい笑わせる気があるの?」っていう作品。だからきっと監督はコメディを作ってるわけじゃなくて、深遠なテーマを持った青春ドラマを作ってるつもりだったのかもしれない。しかもアヴァンギャルドなアートタイプな作風でね。もしかしたらゴダールを気取ってるのかもしれない。フランス映画の監督って、とりあえずゴダールやルノワールになりたいんだろうから。絶対なれないけど。 |
|
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/5950/7617405
この記事へのトラックバック一覧です: おとぼけオーギュスタン 2005,12,14 :
» ニート [ニート女が男を釣る]
色々実験中、獲物募集(W [続きを読む]
受信: 2005.12.14 17:43
» おとぼけオーギュスタン【1995・フランス】 [Happyになれる映画を観よう♪]
ジェネオン エンタテインメント
おとぼけオーギュスタン
★☆☆☆☆
ポルトガル系2世のオーギュスタン(ジャン=クレティアン・ジベルタン=ブラン)は、保険会社で3時間38分働きながら俳優を目指していた。
ある日、高級ホテルのボーイ役のオーディションを受ける... [続きを読む]
受信: 2006.01.06 23:38
コメント