最後の恋のはじめ方 2005,6,27
原題:HITCH
邦題:最後の恋のはじめ方
時間:118分
公開:2005
製作年度:2005
製作国:アメリカ
配給:
製作総指揮:ウィンク・モードーント 、マイケル・タドロス
製作:
監督:アンディ・テナント
脚本:ケヴィン・ビッシュ
原作:
音楽:ジョージ・フェントン
出演:ウィル・スミス 、エヴァ・メンデス 、ケヴィン・ジェームズ 、アンバー・ヴァレッタ 、ジュリー・アン・エメリー
ウィル・スミスだっていうだけで成立してるアメリカン・ラブコメ。しかも、ブルーカラーが週末にポップコーンを頬張りながらゲラゲラ笑う用の道具。それも多分、人種のるつぼのアメリカを象徴するような労働者たち。WASPのデブな会計士の恋を助けるウィル・スミスっていうのが「溜飲が下がる」構図なんだろうなって思う。恋愛指南を受ける客たちも、ユダヤ系やイタリア系って多種多様。アメリカって「アメリカ人」っていう民族が喪失しちゃってるのかな。インディアン(先住民)たちが描かれても、その他の移民民族が多すぎて埋没してるのかな。ともあれ、そういう構造を映画自体も自覚していて、移民名簿で彼女の先祖を探し出してるシーンが象徴的に出てくるもの。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2023-196M 「ヒットマン リサージェンス」☆☆☆★(2025.06.17)
- 2025-195M 「ヒットマン エージェント:ジュン」☆☆☆★(2025.06.15)
- 2025-194M 「レッド・ツェッペリン:ビカミング」☆☆☆★(2025.06.15)
- 2025-193M 「パトリックとクジラ6000日の絆」☆☆☆★(2025.06.15)
- 2025-192M 「フロントライン」☆☆☆★★★(2025.06.14)
「洋画 さ行」カテゴリの記事
- 2025-168M 「娼生」☆☆☆★(2025.05.25)
- 2025-151M 「新世紀ロマンティクス」☆☆☆★(2025.05.13)
- 2025-146M 「スンブ 二人の棋士」☆☆☆★(2025.05.08)
- 2025-141M 「サンダーボルツ*」☆☆☆(2025.05.01)
- 2025-124M 「シンシン SING SING」☆☆☆★(2025.04.11)
コメント