« セブンソード 2005,10,7 | トップページ | ベルベット・レイン 2005,10,12 »

グラマ島の誘惑 2005,10,11

tohosc 邦題:グラマ島の誘惑
時間:106分
公開:1959-01-15
製作年度:1959
製作国:日本
配給:東宝
製作総指揮:
製作:滝村和男、佐藤一郎
監督:川島雄三
脚本:川島雄三
原作:飯島匡
撮影:岡崎宏三
音楽:黛敏郎
出演:森繁久彌 、フランキー堺 、桂小金治 、浪花千栄子 、轟夕起子

森繁とフランキーが兄弟のお公家さん軍人という絶妙な配役で、無人島に打ち上げられた珍道中を描く幕と戦後の動乱期に華族を辞めた二人が飄々と行きぬいていく幕の二幕劇。しかもラストにはシニカルに水爆実験が思わぬ悲劇を生んでいくというカリカチュアされた世相悲喜劇に仕立ててある作品。こんな映画が存在しえたっていうのにビックリ。日本映画が「メッセージ」を二重三重に深い場所に織り込んで、娯楽作品として成立させていくことが可能であったし、許容されてたし、作る能力があった時代の珍品なのかもしれないわね。

|

« セブンソード 2005,10,7 | トップページ | ベルベット・レイン 2005,10,12 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

邦画あかさ行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グラマ島の誘惑 2005,10,11:

« セブンソード 2005,10,7 | トップページ | ベルベット・レイン 2005,10,12 »