アラモ 2004,9,28

邦題:アラモ
時間:137分
公開:2004/09/25
製作年度:2004
製作国:アメリカ
配給:ブエナビスタ
監督:ジョン・リー・ハンコック
脚本:レスリー・ボーエム 、スティーヴン・ギャガン 、ジョン・リー・ハンコック
原作:
音楽:カーター・バーウェル
製作:トッド・ハロウェル 、フィリップ・ステュアー
出演:デニス・クエイド 、ビリー・ボブ・ソーントン 、ジェイソン・パトリック 、ジョルディ・モリャ 、パトリック・ウィルソン
その昔、ジョン・ウェインが自らアカデミー賞を獲りたいがためにデビー・クロケット役=ヒーローを演じるために巨額の道楽をした映画があって、そのリメイクっていう触れ込み。アラモなんか知らない。どーでもいい。多分、日本でいえば、桶狭間とかのローカルな歴史なんだろうけど、っていうと歴史の浅い「伝統コンプレックス」のアメリカ人に怒られちゃうかも。でも、所詮200年ちょっとの若い国だし。アラモの物語だって、江戸末期くらい?だもの。多分1836年ってね。で、多分登場する人物たちはアメリカ人にとっては西部開拓のヒーローたちなんだろうし、勧善懲悪な視点からメキシコ人は「敵」っていう一文字でくくってしまうんだもの。そんなの日本人にとっては知ったこっちゃないいわよね。まあ、アメリカでもそうだったみたいで、大コケしたってeiga.comでも読んだし、納得。大作風に作っているけど俳優もBクラスだし、テーマだって多分だれも真剣に推敲して構築してないって思う。やっぱり小手先な映画ってダメね。どこの国でも。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2023-036M 「帰れない山」☆☆☆★★(2023.02.03)
- 2023-035M 「マッド・ダディ」☆☆☆(2023.02.03)
- 2023-034M 「シネマ歌舞伎「日本振袖始」「二人藤娘」」☆☆☆★★(2023.02.03)
- 2023-033M 「ルパン三世VSキャッツ・アイ」(2023.01.31)
- 2023-032M 「レジェンド&バタフライ」☆☆☆★★(2023.01.29)
「洋画 あ行」カテゴリの記事
- 2023-024M 「エンドロールのつづき」☆☆☆★(2023.01.22)
- 2023-013M 「オットーという男」☆☆☆★★(2023.01.17)
- 2023-004M 「イメージの本」☆☆★★(2023.01.05)
- 2023-003M 「アンカット・ダイヤモンド」☆☆☆★★(2023.01.04)
- 2022-254M 「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」☆☆☆★★(2022.12.26)
コメント