« 恋の門 2004,5,31 | トップページ | Les Choristes 2004,6,3 »

スチームボーイ 2004,6,3

steamboy 邦題:スチームボーイ STEAM BOY
時間:126分
公開:2004
製作年度:2004
製作国:日本
配給:東宝
監督:大友克洋
脚本:大友克洋、村井さだゆき
製作:
出演:鈴木杏、小西真奈美、中村嘉津雄、児玉清

作品が10年つくられなくても巨匠と呼ばれるってどういうことなのかしら。20年以上映画を作ってなくても「監督」って呼ばれる長谷川和彦もそうだけど、不思議。で、大友監督は、本当に満足いく仕事だったのかしら。宮崎ハウルがワガママを言ったおかげで、数ヶ月完成を早くさせられて、この作品は大友さんの言う「完成」されてものになったのかしら。ラスト付近の主人公のアップの切り替えしは、それまでのシーンの絵に比べて、質感が全然ちがって背景と顔が融合してない感じだったしね。ほんの1分くらいのシーンなんだけど、公開までに調整するのかしら。あ、それよりも絶対に公開までにロイド博士の声優を変えたほうがいい。中村嘉津雄は絶対ミスキャスト。それも、かなりひどいミスキャスト。一人芝居のテンションが違うし、言葉もカツゼツが悪くてセリフが聞き取れないし、流れていってしまうの。映画の世界に入っていても、ロイド博士がしゃべると、ドヨーンと現実に引き戻されてしまう。致命的よね。ほんと。で、劇場公開のパブリシティために、主要な役柄は全部有名俳優で声を当ててしまったわけだから、アニメの持つ、声が絵の邪魔をしないっていう「絶対命題」が守れなくなってしまっているの。大友監督の作品っていうだけでは宣伝できなかったのかしら。ま、DVDにするときには、ぜひ、大友監督のディレクターズ・チョイス声優による別音声トラックをつけて欲しいと念願しておくわ。いい映画なのに、本当に残念。

|

« 恋の門 2004,5,31 | トップページ | Les Choristes 2004,6,3 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

日本アニメ」カテゴリの記事

邦画あかさ行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スチームボーイ 2004,6,3:

« 恋の門 2004,5,31 | トップページ | Les Choristes 2004,6,3 »