王立宇宙軍 オネアミスの翼 2004,1,18
邦題:王立宇宙軍 オネアミスの翼
時間:119分
公開:1997/11/22
製作年度:1997
製作国:日本
配給:東宝東和
原案:山賀博之
監督:山賀博之
脚本:山賀博之
キャラクターデザイン:貞本義行
作画監督:貞本義行、飯田史雄、森山雄治
スペシャルエフェクトアーティスト:庵野秀明
音楽監督:坂本龍一
企画:岡田斗司夫、渡辺 繁
製作:末吉博彦、井上博明
出演:森本レオ、弥生みつき、村田彩、曽我部和恭、平野正人、鈴置洋孝、伊沢弘、戸谷公次、徳光和、熊倉一雄
オタクアニメのルーツのような神格化された作品のひとつね。映画館で「アップルシード」や「イノセンス」「スチームボーイ」といった、思いっきり保存用DVDが売れてしまうタイプの作品の予告編がここのところ多いみたい。で、面白そうなんで観たいけど、やっぱり、ルーツを体験しておかなきゃね、ってことでツタヤした。「攻殻機動隊」が無かったから、代理だけどね。「エヴァ」一派のルーツだし。「アキラ」も無かったなぁ。けっこう回転してるのね、こういうアニメって。作品は、まあ、ここまでよく世界観を作り上げたなって思うだけ。どこにもない、いつかどこかの世界、って設定。セリフまで架空っぽい外国語で字幕はいったりして。凝ってる。ストーリーは、もっとバリバリにSFアクションかと思ってたら、ウジウジとエヴァっぽい精神的ヒキコモリズム。ああ、やっぱり、こういう人たちが進化すると、使徒を生み出してしまうのねって。納得ね。なんだか意味不明な宗教を伝道してる女の子って、けっこうヤバイ存在かもしれない。あーゆーのに「萌え」てしまう人たちって、冷静に狂っていると思う。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 劇場版ポケットモンスター/アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子マナフィ 2006-08-09(2006.08.10)
- ゲド戦記 2006-08-03(2006.08.03)
- カーズ 2006-07-12(2006.07.14)
- 親指タイタニック 2006-04-21(2006.04.21)
- ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! 2006-04-01(2006.04.01)
「日本アニメ」カテゴリの記事
- 2018-015M 「イリュージョニスト」☆☆☆★★(2018.01.25)
- 2018-014M 「GODZILLA 怪獣惑星」☆☆☆(2018.01.24)
- 2017-244M 「ほしのこえ」☆☆☆★(2017.12.25)
- 2017-231M 「イヴの時間 劇場版」☆☆☆(2017.12.06)
- 2017-213M 「虐殺器官」☆☆☆★(2017.11.08)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2018-075M 「空飛ぶタイヤ」☆☆☆★(2018.04.24)
- 2018-074M 「蚤とり侍」☆☆☆(2018.04.19)
- 2018-073M 「オーバードライブ」☆☆☆★★(2018.04.13)
- 2018-072M 「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」☆☆☆★★(2018.04.12)
- 2018-071M 「ゲティ家の身代金」☆☆☆★(2018.04.10)
「邦画あかさ行」カテゴリの記事
- 2018-075M 「空飛ぶタイヤ」☆☆☆★(2018.04.24)
- 2018-073M 「オーバードライブ」☆☆☆★★(2018.04.13)
- 2018-069M 「犬猿」☆☆☆★★★(2018.04.09)
- 2018-065M 「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」☆☆★★(2018.04.02)
- 2018-027M 「去年の冬、きみと別れ」☆☆☆★★(2018.02.27)
コメント